人気記事
ビジネス
マネー
政治・経済
キャリア
ライフ
社会
アカデミー
検索
ログイン
無料会員登録
ログアウト
マイページ
#フェイクニュース
#コミック
#書籍抜粋
#日本史
#健康
#貧困
#稲盛 和夫
#中学受験
生産性を高めるお手本「全員経営」に学ぶ
ヤマト運輸では、「全員経営」のスローガンの下、セールスドライバーは一歩外に出れば経営者の意識を持ち、自ら考えて行動するように求められている。
宅急便が誕生した1970年代後半は、日本では核家族化が進み、親世帯から子供世帯宛てに荷物を送る需要が立ち上がってきたころ。主婦でも簡単に荷物が送れることからその需要にマッチし、全国の配達網が整備された。
ヤマト運輸の各センターでは、作業の省力化、機械化、自動化が進められている。写真は、厚木ゲートウェイに導入された三辺自動梱包機。同機の導入によって梱包作業の生産性が向上し、商品サイズに合った最適梱包などを実現できる。
この写真の記事を読む
#
あわせて読みたい
この記事の読者に人気の記事
食べ応えがぐんとアップする"蒸し豚炒飯"
dancyu
電波時計やエコ・ドライブだけだと思っていないか。知られざるシチズン機械式時計の系譜と時計に向き合い続ける"時計屋"の姿
STYLE
金利と物価は比例する!資産運用しないと「損」になる
プレジデントオンラインアカデミー