地下鉄や新幹線でスマホが通信できるワケ

仕事相手や友人とメッセージを送り合ったり、通話をしたり、さらには動画視聴、ウェブ検索など、生活の様々な場面で欠かせなくなったスマホ。そのスマホは、どのように通信しているのでしょうか。

友人と電話する際、お互いのスマホどうしが直接つながっているわけではありません。スマホが通信するとき、まずは本体から電波が飛んで「基地局」というアンテナ設備につながります。基地局は都心部や住宅地であれば、ビルやマンションの屋上に建設されています。