他社に先駆けて女性活躍を進め、現在も役員、管理職ともに高い女性比率を維持しているポーラ。女性のキャリアアップには何が必要なのか、今の日本企業には何が足りないのか──。社長の及川美紀さんに、ポーラの取り組みや今後の課題を聞いた。

女性には壁を壊す力がある

【白河】ポーラでは、女性活躍推進法が施行される前に、すでに女性管理職比率約30%という数値を達成されていました。なぜ、これほど早くから女性が活躍できたのでしょうか。

【及川】トップの意思がはっきりしていたことが大きかったと思っています。私がまだ一般社員だった頃から女性活躍を打ち出しており、それを明確なメッセージとして発信していました。女性には壁を壊す力がある、だから男性は壊れた壁を片付けるために、ほうきとちりとりを持って付いていけばいいのだと。

及川美紀さん

私はこの言葉を、企業は女性の突破力と男性の構築力があってこそ成長するのだという意味で受け止めました。男女双方が力を合わせることに意義がある──。そこに気づかされたことを、今も鮮烈に覚えています。

【白河】トップの思いが、早くから社内に浸透していたのですね。現在は、女性管理職を増やすために工夫されていることはありますか?

【及川】女性管理職が2割を超えた頃から、特別な工夫はいらなくなりました。女性課長の存在が当たり前になると、周囲が性別ではなく30代課長の一人として見るようになるんですね。そうなると、同じ女性でもマネジメントスタイルは人によって多様だと明らかにわかってきますから、特徴も「女性」ではなく「こういうタイプの課長」という表現になってきます。多様なロールモデルがいるおかげで、後に続く女性たちもキャリアアップへの抵抗感はあまりないようです。