【俊行】節約には費用対効果も大事ですね。私はいつも自分の「時給」を意識しています。時間と手間をかけて、それに見合う効果がなければやる意味がない、というのが私の考えです。
【陽子】その意味でも、効果が高いのは、やはり固定費の削減ですね。食費や日用品を少しずつ節約するような方法は、ずっと続けないと効果がないので、だんだん辛くなるのではないでしょうか。固定費なら見直すときに少し手間がかかっても、その後はずっと効果が続くので、かえって楽なんですよ。私も失業したときに保険を解約しましたが、大型の保険だったので保険料を年間60万円も削減することができました。
【俊行】わが家の電気代は月平均3000円程度。契約アンペア数を20アンペアに下げて基本料金を減らしました。
【陽子】ブレーカーが落ちないよう、消費電力の大きな家電を同時に使わないように気をつけています。エアコンや乾燥機、ドライヤーといった熱を発する家電は消費電力が高いんですよ。電力料金は「1000ワットで1時間22円」と覚えておくといいですね。エアコンは通常、1000ワット前後です。といっても、わが家ではこの冬は3回ぐらいしか暖房を使いませんでした。うちは昼間に陽が当たるし、窓には断熱シートも貼っているので、かなり暖かいんですよ。
【俊行】北向きの家だとそうはいかなかったかも。それと、角部屋を好む人が多いと思いますが、窓が多い部屋は外気温の影響を受けやすいので、光熱費を節約したいなら避けたほうが賢明です。住まいを選ぶ段階で考えたほうがいいんでしょうね。住宅に限らず、固定費は「最初から増えないような選択をする」ことも大切だと思います。