鈴木 詩音莉さん/慶応義塾大学法学部3年生。結婚もキャリアも手に入れたい共働き派。女性
原田 梨々香さん/慶応義塾大学文学部1年生。家庭を持たず自由に働き続けたい独身派。女性
落合 聖仁くん/明治大学経営学部4年生。奥さんには家事育児に比重を置いてほしい派。男性
曽我 大晴くん/慶応義塾大学商学部2年生。仕事も家事も夫婦対等でいたい共働き派。男性
「ナギサさん」みたいな旦那さんが欲しい
【原田】今回の参加者は皆、将来は働き続けたいということだけど、家事と仕事の両立は大変だよね。特に、家事が苦手だったり嫌いだったりする人は、その分、負担も大きく感じると思うんだ。最近は家政婦さんを頼むとか、家事をアウトソースしてはどうかっていう議論もあるんだけど、それについてはどう思う?
【鈴木さん】私は仕事を頑張りたいし家事も苦手だから、結婚後に家事を全部自分一人でやるのは無理だと思っています。だから結婚相手は家事ができる人、私が仕事から帰ったら話を聞いてくれるような人がいい。周りの友達も同じで、ドラマ「私の家政夫ナギサさん」のナギサさんみたいな旦那さんがいいよねって話してます。または、ナギサさんみたいな家政婦さんを頼みたいです。
【原田】そのドラマ、若者の間でもすごい視聴率なんだってね。ナギサさん役の大森南朋さんが、若い女子の間で「おじキュンする」って話題らしいよ。
【鈴木さん】私はおじキュンじゃなくて(笑)、家事って誰もがやらなきゃいけないものっていう認識があったんですけど、あのドラマで「人に任せる」っていう選択肢もあるんだって初めて知ったんです。性別に関係なく家事にも得手不得手がある、それが許される時代なんだなって。
【原田】家事が苦手な女性も肯定される、包み込んでくれる人がいるっていうところが魅力なんだね。じゃあ鈴木さんは、家事のアウトソースにも大賛成ってことかな。
【鈴木さん】そうですね。前は、家政婦さんってすごく忙しい人が雇うものというイメージがあったんですが、これからは雇う人の層が広がっていくのかも。誰が家政婦さんを頼んでも責められることはない時代になっていくと思います。そう考えたら、私は絶対頼みたいですね。