天然染め布ナプキン《ヒーリングムーンパッド スターターセット》4105円(税込み)日本製/オーガニックコットンyuga

「使い捨てない」をどう捉えるか

布ナプキン未経験の人の多くが気になっていると予想できるのが、「取り替えた布ナプキンどうするの?」問題。

一般的な紙ナプキンの一番便利で快適な点といえば、取り替えた際トイレに備え付けのゴミ箱に捨てられることだ。一方、人によっては布ナプキンのデメリットとも感じてしまう部分は「捨てない」ことかもしれない。

ライターTは、布ナプキン使用の先輩たちに“快適に持ち運び、使用し続ける方法”をいろいろとリサーチした結果、ポーチの中には替えの布ナプキンとともに、ジッパータイプのビニール袋を入れておき、使用済みのものはその袋に入れしっかりと密閉したうえでポーチに入れ、1日の最後に自宅で洗うというやり方に定着した。

洗う作業も面倒なのでは……と初めは思ったが、入浴のタイミングで一緒にやってしまえるため手間はなく、1〜2回やれば習慣化されると感じる。

経血専用の洗浄液などもあるようだが、個人的には重曹スプレーを吹きかけて入浴中に放置し、風呂上がりに冷水でさっともみ洗いし(温水は経血が固まりやすくなるので冷水洗いが推奨されている)、あとは服や下着と一緒に洗濯機へ。時間経過すると経血のシミは手強くなりそうなので、その日じゅうには洗ったほうがいいだろう(衛生的にも)。手もみ洗いしている間「なんだか自分にも地球にもいいことをしているかも」と思えるから本当に不思議だ。

使い捨てない不便さ、洗うことの面倒さについては、ポーチに入れるビニール袋はかわいいものを選ぶなど、個人的には小さな楽しみを持つことで解消された気がする。

ストイックな“エコ信者”でなくとも、自分のためにアイテムを変えてみることで簡単にエコな意識を持つことにつながるのかもしれない。

替えパッドを入れるジッパー式ビニール袋。かわいいものを選ぶと気分が上がるらしい。