先輩に理不尽なミスを指摘された。言い返したほうがいいのか――。仕事や私生活での「モヤモヤ」を、識者が解決する「プレジデントウーマン」の好評連載。今回の回答者はタレントの光浦靖子さんです――。

【今回のご相談】
私たち後輩のミスに常に目を光らせている先輩(女性)がいます。部屋に入ってくるだけで緊張します。でも先日、指摘された場所を調べたら、私のミスではありませんでした。同僚に話すと、「点数稼ぎで、先輩がミスをねつ造したんじゃない?」と。でも、証拠はありません。カドを立てずに、先輩に態度を変えてもらう方法はないでしょうか?[29歳・メーカー・こおろぎ]

私が年で、お局的なキャラをしているからか、「初めまして」の挨拶に来た若いタレントさんがビクビクしてるのを見ることがあります。彼女は私を怖がって、気を使って挨拶に来ているつもりなんでしょうが、その一方的な「ビビってます」という表現で私を傷つけていることは露(つゆ)知らずなんだろうな、と思ったりします。ので、なんだかな。部屋に入ってくるだけで緊張される先輩にシンパシーを感じます。

光浦靖子●1992年、大久保佳代子さんとお笑いコンビ「オアシズ」を結成。「めちゃ2イケてるッ!」(フジテレビ系列)などレギュラー番組多数。手芸本『靖子の夢』(スイッチ・パブリッシング)を刊行。

先輩はもう、心を閉じちゃったのかなぁ。初めは責任感からしたことが、なんか嫌われてゆく、悪者にされてゆくうちに、本末転倒したのかな。人のミスを見つけるために、人と接するようになってしまったのかしらん。先輩の態度を軟化させる方法ですか……どうしましょう。なんとも難しい……。

私が完全に心を閉じた状態だったら……を想像して話しますね。後輩にビビられてるのは嫌だけど、バカにされてるのはもっと嫌というやっかいな心境ですかね。遠巻きに見てるんじゃなく、なんならグイグイ入ってきてほしいけど、ちゃんと「親しき仲にも礼儀あり」であってほしい、みたいな。みんなが自分を嫌っていると思い込んでますね。

誰か1人が、この場合あなたになりますが、「みんな」というものに所属してないといいですね。あなたが先輩に話しかけたとき、その後ろに成り行きを見ている「みんな」がいないこと、あなたが誰にも相談せず、単独で行動することが大事です。裏で相談して、同僚たちが何も知らないという芝居をしても、その芝居の空気って敏感に感じてしまうんですよ。笑われてる、嫌われ者を1人作って団結するための道具にされてる――こうスイッチが入って逆効果になってしまいます。