■編集部より指令
東京都議会で女性議員の一般質問中に出た、「早く結婚しろ」などの野次が問題になっています。欧米のメディアからも批判が続出するなか、多くのオジサマ方は「こんなに問題化されるとは……」と回答。職場でもセクハラ発言は聞かれますが、なぜオジサマたちはこんなに無神経なのでしょうか。
■佐藤留美さんの回答
なぜ、オジサンは「セクハラ野次」を飛ばしてしまうのか -男社会のトリセツV・女の言い分
http://president.jp/articles/-/12944
■大宮冬洋さんの回答
「女は別の生き物」とみなしてしまう
誤解がないように申し上げておきますが、僕は今回のセクハラ野次に反対です。答弁と関係のない個人攻撃で、なおかつ差別発言。思慮がなさ過ぎます。野次る相手が女性ではなく、外国人や身体障害者だったりしても同じようなレベルの個人攻撃をするのでしょうか。さすがにやらないですよね。若くて元気な日本人女性が相手だから、「これぐらい許される」と思ったのでしょう。許されるわけないのに……。
セクハラ野次に弁解の余地はまったくありません。でも、解説の余地ならありそうです。なぜオジサマたちはこんなに無神経かつ無芸なのか。どう対処すればいいのか。僕も37歳の「オジサマ」なので、野次をしたバカ議員の心理が悲しいことにわかってしまいます。
僕は女性と接するとき、真っ先に「女性である」ことを意識します。相手の主義や性格、職業、特技、趣味などは二の次以下です。昭和生まれという世代のせいかもしれないし、男兄弟だけで育った生活環境が影響しているのかもしれません。とにかく「女は別の生き物」なのです。
例えが良くないかもしれませんが、肌の色が違う外国の人を紹介されたときと感覚はほぼ同じ。「あ、ガイジンさんだ……。日本語は通じるのかな? 何を話題にすればいいんだろう。とりあえずWhere are you from?と聞いておこう」ですね。たいていは一時的な国際交流で終わってしまい、国籍や民族を超えて仲良くなることはまれです。相手が流暢な日本語を扱い、こちらにも興味があって、なんとなく気が合う、という好条件に恵まれても、本当に人間同士として素直な言葉を交わせるのにはあまり日を置かずに3回ぐらいは会食しなければなりません。