- キャリア
- #コミュニケーション
- #質問力
不満ではなく問題解決法を引き出すリーダーの「魔法の質問」とは?
うまくいかないことがあり、チームでミーティング。しかしいくら話し合っても問題点を挙げるだけで解決にならない――そんな時はリーダーの出番です。メンバーが自発的に解決に動きだすための“ある質問”とは?
うまくいかないことがあり、チームでミーティング。しかしいくら話し合っても問題点を挙げるだけで解決にならない――そんな時はリーダーの出番です。メンバーが自発的に解決に動きだすための“ある質問”とは?
リーダーや管理職などの立場で働くようになると、非常に大事なのが「後輩とどう接するか」。女性の上司にとって、男性よりもむしろ女性の部下のほうがやりづらいという声も聞きます。本記事では働く女性上司にヒアリングし、実際に「効果があった一言」を集めました。
ふだん一緒に仕事をする同僚や後輩に対しての指示やお礼、励ましは、あえて文章に残すことで仕事が円滑にすすむことも。印象に残る言葉やフレーズを使って、心動かすメッセージを残してみませんか?
感謝やお詫びの気持ちを手紙に綴るとき、受け取った相手の心が震えるような文章で伝えたい――。相手の心をグッとつかむ手紙を、コピーライターの佐々木圭一さんと一緒に書いてみましょう。
職場でのセクハラ(性的いやがらせ)が放置される企業はさすがに減ってきています。しかし最近問題になりつつあるのが、「女性から男性へのセクハラ」。実際に困っているという男性の声を集めました。
百貨店勤務ののち渡仏し20余年、バイヤーとしてパリに暮らす湯沢由貴子さん。フランス人はとにかく「自己主張」。そんななかすばらしいと思うこともあるという。それは……。
うまく行っているチームでは「成功のサイクル」が働いています。しかし、残念なことにリーダーがこのサイクルを失敗の方向に回転させてしまうこともあるのです。サイクルを正しい方向に回すために重要なのが「リーダーの質問」。そのポイントを、日本アクションラーニング協会代表の清宮普美代さんに教わります。
根拠が薄く、情報源が明らかでない話し方をする人は信頼されません。そうならないためにはどうすればいいのか? スピーチのプロ矢野香さんに、“信頼される話し方”について学びます。
仕事において男性と対等な信頼関係を育み、成功するためにはどんな心積もりが必要なのでしょうか。「上司に“自分の手柄”として喜んでもらえるような仕事をすべし」と語る商業コンサルタント・島村美由紀さんの経験から学びます。
あなたは「社内政治」とかかわりをもっていますか? 1時間目は、1000人の女性管理職のアンケート結果をもとに、「社内政治」との関わり方について解説します。
自分の名前をなかなか覚えてもらえない……。そんな悩みがあるとしたら、それは「名乗り方」に問題があるかも!? 他者に印象をもってもらうためにはどうしたらいいのか? スピーチのプロ矢野香さんに、他者に“自分を印象づける”スキル学びます。
「この人と話すと、つい会話が弾んでしゃべり過ぎちゃった!」という経験ありませんか? “聞き上手”は営業の大いなる強み。相手に気持ちよく話してもらって、交渉をスムーズに運ぶには、何に意識すればよいのでしょう?
仕事でリーダーを目指し、高みを目指して生きる。情熱を持って働き続けたい、女性のためのサイトです。