ドラマ「ブギウギ」(NHK)には主人公スズ子(笠置シヅ子がモデル)の存在を脅かす若手歌手として水城アユミが登場。作曲家・服部良一の自伝などを調べたライターの田幸和歌子さんは「アユミは、笠置より23歳下の美空ひばりと江利チエミを合わせたような人物。実は笠置は美空だけでなく、江利にも『東京ブギウギ』を歌わないよう申し入れしていた」という――。
左)美空ひばり『アサヒグラフ』1953年4月29日号・右)江利チエミ『サンケイグラフ』1954年10月24日号
左)美空ひばり『アサヒグラフ』1953年4月29日号(写真=朝日新聞社/PD-old/Wikimedia Commons)右)江利チエミ『サンケイグラフ』1954年10月24日号(写真=産業経済新聞社/PD-old/Wikimedia Commons

新人歌手の水城アユミは「美空ひばり+江利チエミ」か?

ドラマ「ブギウギ」第24週では、昭和31年(1956)を舞台に、「ブギの女王」として国民的歌手になった福来スズ子(趣里)の人気に陰りが出てきた状況が描かれた。

ある日、スズ子は年末のテレビ番組「オールスター男女歌合戦」にトリとして出演することを依頼されるが、ひとつ前に話題の新人歌手・水城アユミ(吉柳咲良)を歌わせたいと言われる。実はアユミは、スズ子が大阪で所属していたUSK(梅丸少女歌劇団)のピアノ伴奏者だった股野義夫(森永悠希)と、スズ子の憧れだったが若くして亡くなった先輩・大和礼子(蒼井優)の娘だった。

アユミに「ラッパと娘」を歌わせてほしいと懇願されたスズ子は動揺し、作曲家の羽鳥(草彅剛)に相談。しかし、スズ子と同様、時代の変化を感じていた羽鳥は「君が歌ってこそ、あの歌は完成しているんだ。もっと大切にしてほしいね」といら立ちを見せる。そんな中、茨田りつ子(菊地凛子)は、以前のスズ子ならアユミと並んで歌うことにワクワクしたはずだと言い、「何逃げてんのよ」とスズ子にハッパをかける。そこでスズ子は目を覚まし、羽鳥もスズ子の思いに賛同。かくしてアユミとスズ子の新旧対決が実現するのだった。

江利チエミ、美空ひばり、雪村いづみの「三人娘」が人気に

ところで、スズ子を尊敬し、スズ子の「ラッパと娘」が大好きだと言った水城アユミとは何者なのか。モデルとなったのは美空ひばりだという説が多いが、もう一人、参考にしたと思われる人物がいる。江利チエミだ。水城アユミは、ひばりとチエミをミックスしたような名前だし、幼い頃に笠置シヅ子の曲を上手にモノマネして歌った「豆歌手」という点も共通している。さらに、資料を読み解くと、他にも水城と江利チエミの類似点が見えてくる。

ひばりと同い年だった江利チエミは、ひばり、雪村いづみとともに「三人娘」と呼ばれた歌手・女優・タレントだ。正直、今の50代以下の世代には、美空ひばりと他の二人が並べて語られていたことがピンとこないのではないか。しかし、美空ひばり自伝『美空ひばり 虹の唄』(日本図書センター)には、江利チエミと雪村いづみの名前がしばしば登場し、こんな意外な一面も打ち明けられている。

「“ひばりちゃんて、案外頭が悪いな”なんてよく仲よしのチーちゃん(江利チエミ)やトンコ(雪村いづみ)にひやかされますが、そうなんです。“芸”のことは割合よくおぼえるのですが、幼いころの記憶なんて、てんであやふやなので(以下略)」
美空ひばり『美空ひばり 虹の唄』(日本図書センター)