美大出身、大手流通を経て、外資系の超有名ブランドも経験。華々しい世界から銀行という堅い世界へ移った福田さんがマーケティング部長として提案した内容は、斬新すぎたのか、あらゆる方向から反対の声が上がった――。四面楚歌の状態から、どうやってプロジェクトを成功に導いたのか。

「こんなに手間暇がかかるもの、どうして作るんですか? 一体どれだけ現場に迷惑を掛けることになるのか。お客さまはこんなことを求めているのでしょうか?」

アクサ生命 執行役員 マーケティング/CRM&コミュニケーション本部長 福田桂子さん

2005年、ヘッドハンティングされて入行した新生銀行で、猛烈な批判の矢が四方八方から飛んできた。全国行脚して必死で説得したが、行く先々で反対に遭い「明日クビになるんじゃないか」と落ち込んだ。福田さんはそのときのことを「全身に矢が刺さった弁慶みたいだった」と表現する。

作ろうとしていたのは業界では前代未聞の「32色のキャッシュカード」。銀行はモノクロで堅いイメージだが、「Color your life」と銘打ち、ブランディングを図ろうと考えた。どんなお客さまにも好きな色はあるし、キャッシュカード1枚でお客さまとのコミュニケーションも生まれる。色ごとにユニークなネーミングも考えたが「金融のきの字も知らない人が……」と怒鳴られたのだ。

しかし、福田さんはめげなかった。トップの判断で実行に踏み切ったところ、見事に大成功。同時に発売した「仕組預金」も当たり、前年比160%の売り上げを達成した。猛反対していた神戸支店長もスタンディングオベーションで出迎えてくれ、「あのとき、厳しいことを言ったよね。ごめんね」と労いの言葉を掛けてくれた。

金融業界にどっぷり漬かっていなかったからこそ生まれた斬新な発想で高い評価を得た福田さん。金融の前も異なる業界で活躍してきたが、もともとは武蔵野美術大学でデザインを学んだという異色の経歴を持つ。

クリエーティブな環境で育ってきたため、自然に美大に進学したが、美大生となり課題に取り組むうちに、自分の才能のなさを思い知った。誰かの作品のよさを客観的に見いだし、それをプレゼンする能力に長けていると自覚した大学時代。そして、美術の道ではなく、大手流通企業に入社した。