月3万円でちょっぴり積極投資
毎月3万円を投資に回せるのは収入にかなり余裕のある人でしょう。ある程度の投資経験があるなら、投資信託を自分で組み合わせて投資する方法がおすすめです。
組み合わせるのは日本株型、外国株型、日本債券型、外国債券型の4つのインデックスファンド。インデックスファンドは、特定の指標に連動する投資信託で、信託報酬が安いのがメリットです。
株式型と債券型の比率は60:40で、やや積極的な運用です。株式型のうち日本型と外国型の比率は50:50、債券型も同様です。これで年3%の成果をめざします。
税制優遇制度を使う場合、つみたてNISAでは株式型しか扱っていないので、債券型はiDeCoを利用します。
投資に慣れていない人は、全額をバランス型の投資信託にしてもOKです。
(外国株型)
【野村つみたて外国株投信】
・運用会社/野村アセットマネジメント
・積立窓口/楽天証券、SBI証券(いずれもつみたてNISA対応)
【楽天・全世界株式インデックス・ファンド】
・運用会社/楽天投信
・積立窓口/楽天証券、SBI証券、マネックス証券(いずれもつみたてNISA対応)
(日本株型)
【(購入・換金手数料なし)ニッセイTOPIXインデックスファンド】
・運用会社/ニッセイアセットマネジメント
・積立窓口/楽天証券、SBI証券(いずれもつみたてNISA対応)
【eMAXIS Slim国内株式インデックス】
・運用会社/三菱UFJ国際投信
・積立窓口/楽天証券、SBI証券、マネックス証券、カブドットコム証券(いずれもつみたてNISA対応)
▼おすすめの債権型ファンド
(外国株型)
【たわらノーロード 先進国債券】
・運用会社/アセットマネジメントOne
・積立窓口/楽天証券(iDeCo対応)
(日本株型)
【たわらノーロード 国内債券】
・運用会社/アセットマネジメントOne
・積立窓口/楽天証券(iDeCo対応)
▼買ったらず~っと、そのままでいいの?
バランス型の場合は、株式と債券の比率が一定になるよう運用するので何もしなくてOK。一方、自分で組み合わせる場合は、だんだん比率が変わってきます。何年かに1度は一部を売買して比率を調整(リバランス)してください。