月1万円で投資デビューしよう

投資信託の積み立ては、初めての投資にピッタリ。月数千円からでもいいので、まずは投資を体験して!

初めての投資なら無理をせず、商品は1つに絞りましょう。

全部入り投資信託にお任せ/バランス型は、国内外の株式や債券などに投資する投資信託。1つだけで幅広く投資できるのが特徴です。株式の組み入れ比率が高いほどハイリスク・ハイリターンになります。安定をめざすなら株式50:債券50を選びましょう。

選ぶのは、バランス型の投資信託。バランス型は、日本株、外国株、日本債券、外国債券など多くのジャンルを組み合わせて投資するタイプ。1つ買うだけで多くのジャンルに投資できる便利さがメリットです。信託報酬が比較的高めという難点もありましたが、最近は低めの商品も登場しています。

バランス型の投資信託は、株と債券の組み合わせ方により、それぞれ性格が異なります。株と債券は反対の値動きをする性質があり、組み合わせることで、全体の値動きを安定させる効果があります。債券の比率が高いほど値動きは安定してローリスク・ローリターン、株式の比率が高いほどハイリスク・ハイリターンになります。

初めての投資なら、株式:債券が50:50に設定されているタイプがおすすめ。これは、安定性を持たせつつ、利益もある程度追求する、バランスのいい比率です。

税制優遇制度「つみたてNISA」を利用すれば、運用益が非課税になるので有利。

老後資金専用の制度「iDeCo」なら運用益が非課税のうえ投資額が全額所得控除できるのでさらに有利ですが、60歳まで引き出せないのが難点。特に若い世代なら、60歳までに何が起きるかわかりません。もっと前に必要になる教育資金などを優先し、余裕ができたらiDeCoを利用するといいでしょう。

▼おすすめのバランス型ファンド
【ハッピーエイジング40】
・運用会社/損保ジャパン日本興亜アセットマネジメント
・積立窓口/楽天証券、SBI証券(いずれもつみたてNISA対応)
【DCニッセイワールドセレクトファンド(標準型)】
・運用会社/ニッセイアセットマネジメント
・積立窓口/楽天証券(つみたてNISA対応)

▼毎月分配型投信は、積み立てに向かない
決算を毎月行って分配金を配るのが毎月分配型投信。根強い人気がありますが、分配金を毎月受け取ってしまうと資産が増えていきません。積み立てるなら決算が1年か半年に1回、分配金は受け取らず再投資するタイプを選ぶこと。