先生の教えをもとにいよいよ実践!

【9月14日】朝の通勤時間に夕活のプランニング

先生から「歩いているときに考え事をすると、いいアイデアが浮かびやすい」と伺ったので、さっそく、駅までの道で夕活のプランを考えてみた。神社について何を知りたいのか、自分のなかでも曖昧だったことに気づく。今日は、調べたいという動機になったことについて書き出してみよう。

駅までの道で撮影した風景。考え事をしたり、写真を撮ったりと、通勤時間も充実。

【9月15日】インターネットで事前リサーチ

朝のウオーキング中に、神社の鳥居にフォーカスを当てて調べることを思いつく。帰宅後は、仕事の課題をまとめたあと、ネットで鳥居について検索。ひと口に鳥居といっても、いくつか種類があることがわかった。週末は、実際に神社を回ってみる予定。地図を見ながら、どこに行こうかと考えるのも楽しい。

小さな神社を中心に、鳥居の違いなどを見ながら散策。写真は愛知県・大須三輪神社。

【9月16日】半身浴で疲れをリフレッシュ

残業で帰宅が22時を回ってしまったので、今日の夕活はお休み。疲れをリフレッシュするため、いつもより長めに半身浴。

【9月19日】興味をひかれる本を発見!

神社関連の書籍を探しに、大型書店へ。気になる2冊を購入した。朝活や夕活はスキルアップのためのもの、という思い込みがあったけれど、趣味の充実のための夕活もできるんだ、とあらためて新鮮に感じる。考え方ひとつで限られた時間でもやれることはいっぱいあるし、「次はこうしたい」という希望や目標もわき上がるように。

参考にした書籍。知れば知るほどに奥深い! ネットと本の両方で知識を入れて。

【9月25日】週末の神社巡りの写真をノートにまとめる

鳥居をくぐった瞬間にスッと空気が変わるのを感じたり、気になるポイントを写真に撮ったり。神社巡りの感想や記録を残しておきたくて、ノートにまとめた。来月は奈良の春日大社への旅行を計画中。より多くの感動や発見ができるよう、下調べにも熱が入る!

神社巡りをまとめたノート。写真とともに振り返るとより考えが深まる気がする。

 After:川井さんの1日のスケジュールを見直したら…… 

●趣味の時間が充実!
5:30 起床、軽く朝食
6:00 駅まで1時間ウオーキング
8:00 出社
20:00 帰宅
21:00 夕活(読書や調べものなど)
22:00 半身浴でリラックス
23:30 就寝

 山本先生から一言 

やりたいことがあるなら、その時間を優先して確保すること。そうすれば、おのずと時間を有効活用できるようになるものです。この調子で夢や理想を明確にして、より自分らしい人生へと進んでいってください。

山本憲明
山本憲明税理士事務所代表。大学卒業後、働きながら資格を取得。仕事の能率化、ワーク・ライフ・バランスのとれた働き方を提案。著書に『朝1時間勉強法』など。

文=浦上藍子 撮影=宮島あずさ