日本一高給取りのテレビ局員
2016年が始まりました。日頃忙しく働いている人も時には充電が必要です。鋭気を養うために、お正月はゆっくりと羽を伸ばし、家族だんらんで食卓を囲みながらテレビ番組を楽しんだ人も少なくないでしょう。毎年恒例で、大みそかは紅白歌合戦、三が日は箱根駅伝を見る人も多いようです。
このように手軽な気分転換として欠かせないテレビ。放送する番組内容は庶民に寄り添っていても、テレビ局員はかなりの高収入だということをご存知でしょうか。サラリーマンの平均年収が400万円台だと言われているなか、テレビ局員の平均はその3倍以上に上ります。
まずは年収の高い会社のランキングを見てみましょう。2014年6月期から2015年5月期の有価証券報告書に記載されている情報に基づくと、同期間における年収の高い会社トップ10は表のようになります。
10社中、電気機器メーカー、証券会社、商社からそれぞれ1社ずつ、経営コンサルティング会社から2社ランクインしているのに対し、テレビ局はなんと半数の5社を占めています。近畿広域圏を放送対象域とする朝日放送が3位、TBSで知られる東京放送ホールディングスが4位、日本テレビホールディングス、フジテレビを傘下におさめるフジ・メディア・ホールディングス、テレビ朝日ホールディングスがそれぞれ6位、7位、8位にランクインしました。
もちろん平均年収のみではなく社員の平均年齢や社員数なども考慮すべきですが、全体の傾向としてテレビ局は給料が高いと言えます。世間一般では商社や証券会社、銀行などは高給取りというイメージがありますが、実はそれら以上にテレビ局員の稼ぎが良いのです。民間放送の在京キー局に限って言うと、どこも平均年収が1300万円を超えています。地方局は在京キー局ほどではありませんが、ある程度の規模と収益を誇っている会社においても平均年収が1000万円を超えているところがあります。テレビ局員の給料はなぜ高いのでしょうか。