■編集部より指令

女性の活躍推進が進むなか、登用された女性への風当たりはまだまだ強い。

重要なポジションについた女性が気をつけるべきこととは?

■佐藤留美さんの回答

管理職たるもの、嫌われてなんぼ
http://president.jp/articles/-/13811

■大宮冬洋さんの回答

ポジションが上がるとついしてしまう言動

失意泰然得意淡然(しついたいぜんとくいたんぜん)。

女性の先輩と食事をしていて、「好きな人のタイプは?」という今までの人生で300回ぐらい発した定番質問を投げかけたときの先輩の答えです。仕事や生活がうまくいってもいかなくても品位と平常心を失わない人が好き、ということですね。

失意のときは卑屈になり得意のときは傲慢になる僕は思わずうなだれてしまいました。でも、先輩は「好きな男性のタイプ」だけを指していたのではなく、同性である女性に対しても「失意泰然得意淡然」を求めていたのだと今さら思います。どんなときも飄々として朗らかな人って、性別と関係なくステキですからね。

重要なポジションについた人には2つの「風当たり」があると思います。1つは自ら起こしてしまう風当たりです。権限や収入が大きくなると、付き合う人の幅が広がりますよね。使用するサービスや購入するモノも変わっていきます。すると、今まで付き合ってきた人(うだつのあがらない同期など)が色あせて見えるものです。で、思わずこんな発言をしてしまいます。

「こないだA社の○○部長とB省の××局長と赤坂の料亭で食事したんだけど、出世する人たちはやっぱりオーラが違うね!」

違うねって誰と比べているんだよ……。同期たちが白けた気持ちになるのは必至です。あなたは彼らをコケにするつもりなどはなく、むしろ自分の体験と感動を共有したいだけなのでしょう。でも、自慢をしたいという欲望がゼロだとは言えませんよね。あなたに追い抜かれて卑屈になっている人たちはその欲望を敏感に察知します。要注意です。

でも、この喜びと興奮を誰かに伝えたい、自慢したい。男性の場合は彼女や奥さんに聞いてもらうこともできますが、女性の場合は難しいことが多いですね。年齢や業界が近い彼氏や旦那さんだと嫉妬してふてくされてしまう危険もあります。