- キャリア
- #KDDI
- #情報・通信
チームを率いてトラブルに対応 -KDDI モバイルオペレーションセンター 重田麻里さん【1】
トラブルはいつ起こるか分からない。さらに、起きてしまった際には、短時間で情報を集めて問題を効率よく各所に伝えることが求められる。
トラブルはいつ起こるか分からない。さらに、起きてしまった際には、短時間で情報を集めて問題を効率よく各所に伝えることが求められる。
実際に市議として働くようになって実感したのは、市議会は専業主婦や子育て世代の女性が活躍できる場所なんじゃないかということ。
浦安市の行政は教育長を除いて全員が男性。現在、女性の部長職はゼロ。議会の質問で「母乳」「授乳」の単語を発言するだけで、嘲笑が……。
CEOになれば、組織の一部を任されるのでなく、会社全体に深く関わってリードすることができます。チームをゼロから築きあげるのも魅力。
転職したのは2007年。給料は半減。それでもYelpで働きたかったのは、私自身がユーザーとしてYelpのサービスが大好きだったからです。
子育ては自分自身の働き方だけではなく、1つの仕事の区切りをきちんとつけるようになり、結果的に仕事にとても良い影響を及ぼしました。
女性総合職の採用が始まったばかり。でも、この野村不動産は当時から男女の区別のない雰囲気があって、居心地がとてもよかったんです。
小さな子どもを抱えてマネジメントの仕事、あるいは管理職のオファーを受けて悩んでいる女性はたくさんいる。私からのアドバイスは2つ。
オファーがあったとき、「育児勤務ですが、いいですか」と尋ねた。図々しいお願いをたくさんしてきたが、その最たるものかもしれない。
日々の患者さんとのやり取りは教科書に載っていない大切なことを教えてくれる。そこから気付いていくことで、初めて医師は成長していく。
医者も人間なので理不尽に怒られると、いつものように冷静でいられないこともある。そこを堪えていかに普段通りの診療スタイルを貫けるか。
94年に横浜で開かれた第10回国際エイズ会議。開催前年に命じられた、東京への長期出張。この準備期間に多くのことを学びました。
1
お金が貯まらない家の「寝室」には大抵コレがある…片付けのプロが証言「お金持ちの家には絶対にないもの」
2
かなり変態的な内容なのに誰もが共感してしまう筆力…老人のヨボヨボ性愛を描いたノーベル賞作家の異色の1冊
3
「年収1000万円以上の人がいい」よりも結婚が遠ざかる…41歳の婚活女性が挙げた衝撃的な"結婚相手の条件"
4
嫌々勉強したことは一度もない…3人の子をハーバード大に入れた親が幼少期に徹底した全科目得意になる習慣
5
だから死の2日前まで新聞連載を書き続けられた…「平気で生きる」悟りをつかんだ正岡子規の切実な美文レター
仕事でリーダーを目指し、高みを目指して生きる。情熱を持って働き続けたい、女性のためのサイトです。