●双方がモヤモヤを抱えて終了

Bさんは人事のスペシャリスト。実績があるだけに、副業を始める際には高額な報酬を希望されました。企業もその希望を受け入れました。

しかし業務を進めていくなかで、Bさん側は「ここまでしかできない」、企業側は「これだけの報酬を支払うならここまでやってほしい」と、ギャップが生じるようになったのです。結局、企業側は契約更新を打ち切り、双方にモヤモヤ感を残す結果となりました。

副業を始める際には、「期待値」をすり合わせておくことが大切です。なお、あまり高額な報酬で設定すると、それだけ企業側の期待値が高まり、自身が負荷を感じてしまうことにもなりがち。身の丈に合った金額で始めることをお勧めします。

本業と副業の両立で失敗

「業務委託」「副業」がうまくいかない人は、どこでつまずいているのでしょうか。よく見られるケースは、「切り替えがうまくできずオーバーワークになる」です。

本業と副業を両立させる、あるいは副業を掛け持ちする際、うまくバランスをとれない人が見受けられます。結果、「つい働き過ぎてしまう」→「疲弊する」→「本業も副業もパフォーマンスが落ちる」という悪循環にはまってしまうわけです。特にクリエーティブ系のお仕事では、クオリティーを追求するうちにオーバーワークになることが多いようです。

また、「友人・知人のお手伝い」からスタートした副業では、業務範囲・役割範囲があいまいになるケースがよく見られます。役割をしっかりと線引きし、目指すゴールを明確にすることが大切。でなければ、どんどん振り回され、自分の時間を失っていくことになります。

こうしたポイントにも注意し、業務委託・副業を効果的に活用してください。

構成=青木典子

森本 千賀子(もりもと・ちかこ)
morich 代表取締役 兼 オールラウンダーエージェント

1970年生まれ。93年リクルート人材センター(現リクルート)入社。2017年morich設立、CxOレイヤーの採用支援を中心に、企業の課題解決に向けたソリューションを幅広く提案。NPO理事や社外取締役・顧問等も務め、パラレルキャリアを体現した多様な働き方を実践。NHK「プロフェッショナル~仕事の流儀~」出演。日経オンライン等のWeb連載のほか『本気の転職』等著書多数。2022年2月、日経新聞夕刊「人間発見」の連載にも取り上げられる。二男の母。