“老後資金2000万円問題”が注目されて以来、老後への備えに力を入れ始めた人も少なくないでしょう。ファイナンシャルプランナーの長尾義弘さんは「老後資金を早く貯めようと焦るあまり、教育費の準備が間に合わない人がいます。大学入学までに子ども2人分の教育費をつくる方法を紹介しましょう」という――。
コインのスタックとガラスの瓶
写真=iStock.com/Nuthawut Somsuk
※写真はイメージです

老後の不安第1位は「お金」

さまざまな老後生活のアンケート調査の結果をみると、いずれも約8割の人が老後の生活に対して不安を感じています。さらに、その不安の内容についての答えでは、第1位が「お金」です。たとえば、生命保険文化センターの調査では、84.4%が老後生活への不安感を持っており、不安内容のトップは「公的年金だけでは不十分」ということでした。

「老後資金2000万円問題」が話題になって以来、老後資金に対しての関心がますます高くなっています。しかし、「老後資金」の不安に気を取られて、目の前のリスクに気がつかずに大失敗することもあります。

私のもとに届いたご夫婦の相談から、「老後資金を心配するあまり、足下の落とし穴に気づかない」というリスクについてお話ししましょう。また、共働き夫婦の老後資金の落とし穴についても合わせて解説します。

40代共働き夫婦に「老後資金」は必要か

相談者は40代の共働き夫婦で、小学生のお子さんが二人います。ご夫婦ともに外資系の企業に勤務しており、同年代の人よりも所得は高いほうです。「老後が不安なので、老後資金を貯めようと思っているのですが、どんな運用が得なのか」を相談したいということでした。

とくにご主人は運用の無料セミナーなどに出席をして、お金の勉強をしているような印象を受けました。しかし……。

【ご主人】「今まで投資とか運用などはしたことがないので、いったいどうやって老後資金を貯めればいいのか、じつはよくわからないのです」

【私】「ふむふむ、老後資金の準備は大切ですからね」

【ご主人】「暗号資産」「FX」「不動産投資」を考えているのですが、どれがいいでしょう?」

【私】「えっ!」

ご主人が挙げた商品は、どれも老後資金を作るのには向いていないものでした。しかも投資の初心者には、ハードルの高いものばかりです。

最近は、儲かるという情報が先行して、これらの金融商品に対して関心が高いのですが、その中に含まれているリスクの高さが正しく伝わっていません。これらの商品は、投資の初心者には手を出さない方がいいものばかりです。

逆に、初心者向きで、老後資金の準備に最適なiDeCo、NISAが入っていません。これもちょっと残念です。中途半端な情報が入っていて、意外とこういう相談が多いように思います。

ご夫婦の家庭状況などをいろいろと聞いてみて、私の出した提案に、ご夫婦はとても驚かれました。