3年前にiPhoneのゲームアプリ「hinadan(ひな壇)」を公開して以来、「世界最高齢プログラマー」として国内外のメディアから注目を集めてきた85歳の若宮正子さんが、プログラミングを学び始めたのは80歳を過ぎてから。新型コロナによる外出自粛期間中も、「自分のしたい勉強をする時間ができた」と語る若宮さんの、学び続ける原動力とは——。
ニューヨークの国連本部で講演する若宮さん(写真=本人提供)
ニューヨークの国連本部で講演する若宮さん(写真=本人提供)

「ステイホーム」のおかげで勉強する時間ができた

高齢者も楽しめるiPhoneのゲームアプリ「hinadan」を2017年に開発してから、「にわか有名人」になりました。国内外の会議に招かれたり、全国各地の講演会に呼ばれたり、勉強会の講師をしたりと、忙しい日々を過ごしていました。

若宮さんが開発したiPhoneのアプリ「hinadan」。現在、英語や中国語、韓国語にも対応し、11万ダウンロードを超えている
若宮さんが開発したiPhoneのアプリ「hinadan」。現在、英語や中国語、韓国語にも対応し、11万ダウンロードを超えている

ですから、新型コロナによる外出自粛で、自分のしたい勉強をする時間ができたのは、個人的にはありがたかったです。

ステイホーム期間中は、中高生向けの情報科講座やプログラミング講座などをテレビで見ましたが、専門家の方がわかりやすく解説されていて、大人が見てもすごく勉強になるんです。こんなに質の高い授業を、家にいながらにして無料で見られるなんて、本当に感謝です。

また、3年前にプログラミングを学んでアプリを開発してから、プログラミングの世界もずいぶん進んできて変化しているので、新しい技術を勉強したいと思い、本を読みながら学んでいます。