男職場は男子にとっても「気持ち悪い」し「古い」
【原田】それは極端だね。両方ともアンバランスだけど、寺田くんとしてはどっちのほうがより違和感があったのかな。
【寺田くん】全員男性のA社ですね。学生同士で「気持ち悪いね」って話してました。SDGsに取り組んでいるなら、パフォーマンスでもいいから女性を入れたらいいのに。結局そこが決め手になって、僕はB社で就活を進めました。後で聞いたら、B社では最前線で働き続けるのがかなり大変だから、無理なく長く働きたい人は人事部を志望するそうなんです。そういう人は女性に多いと聞いて「そういうことなのか……」と思いました。
【原田】でも、成果ではなくパフォーマンスで女性を起用するのは男女平等とは違うよね。ある企業の方から聞いた話なんだけど、女性役員や女性管理職を急激に増やしたせいで、男性社員から不満が出ている企業もあるそうなんだ。「女性だから昇進できたんだ」って女性管理職が陰口を言われることもあるそうで、せっかく女性管理職を増やしたのに本末転倒になってしまっている企業もあるようだね。
【寺田くん】僕は男だから、女性の起用で機会が減る側だけど、それでも、たとえパフォーマンスでも、やっぱり男女均等にしたほうがいいと思います。就活の時、ある企業の人が「もし女性を起用することでたとえ生産性が落ちたとしも、男女平等は正しいことだからその正しさを追求する」って言っていて。その信念、正しさを掲げる強さに胸を打たれました。
【遠山くん】僕はアメリカに留学したからかもしれないけど、白人だけの社会や男だけの社会って、それだけでもう「古いな」と思います。色々な民族や性別の人と一緒にやっていこうっていう考え方の企業で働きたい。就活でも「うちはそうですよ」って言ってくれるところを探すつもりです。
人事が語る「男性のほうが後伸びする説」
【加藤くん】女性活躍が遅れているのって、以前から不思議でした。中学でも高校でも、男子より女子のほうが宿題をちゃんとやってくる子が多かったから、僕の肌感覚だと男性より女性のほうが真面目で優秀なんですよ。なのに、職場で出世するのは男性のほう。これにはずっと違和感があります。
【原田】僕はずっと若者研究をしているので色々な企業の人事の方から相談を受ける機会が多いのだけど、「社会人初期は女性のほうが優秀だけど後で伸びるのは男性」っておっしゃる企業の人事の方はいまだに多い。そういった人たちは、自身の経験値の統計でそうおっしゃっているから確信を持ってしまっているわけなんだけど、そういう企業風土だから結果的にそうなっているのかもしれないし、あくまでこれまでの時代の話、あるいは、その企業だけの話かもしれない。島本さんと鈴木さんはどう思う?
【島本さん】その人事担当者の意見って、固定観念だけで話している気がします。女性は伸びないって思ってるからそう見ちゃうのかなって。私、ちょっとおこ(怒っている)ですね。活躍したい思いに性別は関係ないのに。
【鈴木さん】私もおこです。性別でくくって能力を判断されるなんて、意味がわかりません。