人に合わせる、というのはある面ではいいことですが、そのやり方をどんな時も使っていると、自己喪失に向かってしまうそうです。自分で感じたこと、大切なことまで抑えてしまい、NOと言えないうちに、どんどん苦しくなっていきますよね。統合失調症、適応障害を経験しながらも、自ら心理学を学び抑うつ状態を改善したきいさんが、自分自身を大切にするための心の整え方を教えてくれます。

※本稿はきい『しんどい心にさようなら 生きやすくなる55の考え方』(KADOKAWA)の一部を再編集したものです。

NO
※写真はイメージです(写真=iStock.com/pepifoto)

尽くしたい人が陥りがちな心理状態

尽くすということは、相手のことを思って行動するという素敵なことです。そう、尽くすことは悪いことではありませんが、その動機には注目してほしいと思います。

尽くしている動機が、「心のこもった愛情」からなのか「自信がない」「相手の特別な存在になって離したくない(=支配欲・依存欲)」からなのか。

関係を継続する目的で相手を自分より「上」に見て、悪く思われたくない、叱られたくない、機嫌を取ろうと媚びたり服従したりする人はやりすぎ注意。自分の意思や思いに気づかず我慢している状態です。続けていくと、欲求不満で突如キレてしまいます。あるいは、自分よりも「下」「弱い」と思っている人へ怒りが向かうことや、自分自身に怒りが向いて、自己批判や過食などにのめり込むことも。

本当は、あなたが大切にされたい、わかってもらいたいんです。尽くす心は報われていますか?

自分を満たすことを優先して、自分にやさしく大切にできますように。