バランスのいい料理を作らねば! と一汁三菜を理想と思い込んでいる人も多いのでは? なぜ私たちはこんなにも一汁三菜にこだわり、苦しんでいるのでしょうか。そのルーツを知ると、一気に気持ちがラクになるはず――。

※本稿はAll Aboutモヤフォー研究所『すててもやめてもうまくいく』(WAVE出版)の一部を再編集したものです。

※写真はイメージです(写真=iStock.com/PamelaJoeMcFarlane)

「一汁一菜」で十分

「一汁三菜」が食卓の基本。主食、汁物に副菜が2品。この組み合わせが一番バランスよ く、過不足なく栄養を取れる形だと習った方、多いかもしれませんね。

でも、働きながら子育てしているママにとって一汁三菜の夕食を毎日作ることはなかなか大変。それでも皆さん、試行錯誤や工夫されていることと思います。短時間でバランスのよい食事が作れる夕食キットの配達を頼んでいる方もいらっしゃいますよね。ただ、

「材料を切るところまでおぜん立てされているのに、疲れてしまって料理ができない」
「宅配の保存ケースが玄関にあるのを見ただけで、作らなきゃと、プレッシャー」
「作れなくて溜まっていくキットを見ると余計に作りたくなくなる」

そんな声を聞くことも。

途中まで用意されていても、特に何品も作れるキットの場合、並んだ材料を前にすると 「しっかり何品も作らなきゃ」という強迫観念に襲われて、料理から逃げ出したくなる方がいるようです。

本当はね、一品でいいんです。キットの中の一品だけ作ってもいいんです。 なぜママたちは、こんなにも一汁三菜と思わされているのでしょう。