修学旅行の営業などで持ち前のバイタリティーを発揮、部下や上司との関係に悩みつつも管理職として成長。女性の部長職比率は27%と比較的高い中でも実力は群を抜き、今春のJTB経営統合後、初の女性執行役員となった髙﨑さん。キャリア33年目の今、振り返る最大のピンチとは?

上司のやり方に反発し、会議で糾弾したことも

男女雇用機会均等法施行の年に入社し、2018年春、株式会社JTB初の女性執行役員になった髙﨑さん。前例のないキャリアを、持ち前のタフさで積み上げてきた。

JTB 執行役員 髙﨑邦子さん

「日本交通公社が大卒女性を採用し始めて3年目に総合職として入社しました。最初に配属されたのが団体旅行の営業。いろんな学校の修学旅行を取り扱う仕事です。やはり入札で競合他社と争い、取ったり取られたりという世界ですから、取れずに落ち込むことも多かったですね」

今思えば自分の提案が学校側のニーズに合わず独りよがりなものだったとわかるが、当時はがむしゃらだったと振り返る。また、特別支援学級の修学旅行で、単なるビジネスを超えた感動体験もした。

「生徒さんたちが一世一代のイベントとして旅行を楽しんでいたことがうれしかったですね。もうすぐ卒業して就職する生徒さんが『また髙﨑さんに旅行を手配してもらえるよう頑張って働きます』と言ってくださって、その思い出は一生の宝物ですし、こういう体験をつくれるんだと、仕事にやりがいを感じました」

<株式会社JTB執行役員、髙﨑邦子さんが登壇するイベントを10月3日(木)に開催します。ぜひご参加ください。>
「株式会社JTB執行役員、髙﨑邦子さんを迎えて」を10月3日(木)に開催!