【米:リサ】でも、旅費を毎月貯めるのいいですね! それなら定期的に旅行できそう。マネしてみようかな。
日々の地道な節約は、していますか?
――みなさんは、普段は「節約」をしていますか? たとえば日本では、節約のためにランチはお弁当、安売りスーパーでしか食材を買わない、家電製品の電源をこまめに落として電気代を節約するなど、地道な努力をしている人も多いです。
【仏:アリーゼ】節約マインドは結構あると思います。たとえば、洋服や家具をリサイクル品で済ませるのは普通。フランスではゴミを拾って使っている話はよく聞きます(笑)。
【米:リサ】米国ではクレジットカードを使いすぎたり、ローンを抱えすぎたりして、節約くらいじゃ追い付かない人が多い。最近、米国の景気減速懸念(※④)のニュースが多いから、そうなったら破綻する人が増えそう。私自身は、節約のために毎月生活費の予算を決めて、その範囲内でお金を使うようにしています。
【シ:メイリン】私も予算は決めています。生活に困らないお金を手元に残して、あとは定期預金や保険に資金を振り分けるから、日々の生活は節約せざるをえない感じ。
【印:アイラ】私も似たようなものですね。日本人っぽいこまごました節約も好きで、なるべく照明をつけずに済むよう、一部屋に家族が集まるようにしたりしますよ。多くのインド人は、自分たちが受けた以上に良い教育を子どもに受けさせたいと願っているから、そのために、みんなコツコツ節約するんだと思います。
【独:ミア】私は節約、大好きです! ドイツでは「エコ」の概念が浸透していますが、地球に優しいことをするという延長線上で、自然にお金の節約になっているという感覚でしょうか。たとえば夜はキャンドルをともして、電気代を節約したり。
【香:ジェニー】みんな偉い……。私は節約してないです。周りは節約家もいれば浪費家もいるし、いろいろですが。個人的には仕事や運用で、お金を増やすほうを頑張りたい!
――さまざまなお金に対する考え方を伺えて興味深かったです。みなさん、ありがとうございました!
「米国の景気減速懸念」
米国は世界経済のけん引役で、2018年まで景気拡大局面にあった。しかし、経済・金融関係者からは19年以降の景気減速を懸念する声が多く聞かれる。要因は、昨今の米中貿易摩擦や財政の引き締めなどさまざま。米国で景気が後退すれば、国内の失業者や自己破産者が増えるばかりでなく、世界中に影響を及ぼすことは間違いない。
監修=花輪陽子(ファイナンシャルプランナー)