1月、日清食品が10本4000円の美容ドリンクを発売し、話題となっている。カップヌードルの印象が強い日清食品がなぜ? と感じる人も多いのでは。マーケティングライターの牛窪恵さんは、令和の時代は「なぜこの企業が、この商品を?」と思うような新商品が続々と登場すると予想。その理由とは?

女性の9割が乾燥肌の自覚あり

5月といえば、季節の変わり目。夏に向けて、紫外線が本格化するシーズンでもあり、肌荒れや皮膚のかさつきなど、「お肌の潤いが気になる」という方も多いでしょう。

2019年1月に発表された、ある調査結果を見ても「(自分が)乾燥肌だという自覚がある」と答えた10~40代女性は、なんと9割弱。ほとんどの女性が「肌の潤い」を気にしていることになります(19年 マイボイスコム調べ)。

何を隠そう、私もその一人ですが……、乾燥肌対策として普段、やっていることと言えば、「乳液やクリームを多めに塗る」ぐらい。忙しいなかで、毎晩スチームを当てたりパックをしたりと、時間をかけて肌の潤い対策を続けるのは、結構しんどいですよね。

そんな皆さんに、朗報です! 近年は、わざわざ手間や時間をかけなくても「肌を乾燥から守れるのでは?」と期待できる方法が、複数の研究から分かってきました。

その一つが肌の潤いに効果が期待される“食事や飲料”。いわゆる「インナービューティ」の関連市場は、既に1500億~2000億円超に達するだろう、とのこと(2019年1月16日発行 健康産業新聞(第1660号)より)。

なぜ、日清食品が美容ドリンクを?

では、お肌の状態に貢献するかもしれない成分とは、具体的にどのようなものでしょうか。

その代表は、皆さんもよくご存じの「コラーゲン」、そして「ヒアルロン酸」でしょう。

一般的には、コラーゲンもヒアルロン酸も「年齢(加齢)」とともに少しずつ減っていく傾向にあるのですが……、昨今はそのマイナスをゼロに近づけるか、場合によってはプラスへと導く可能性がある商品も、次々と発売されています。

日清食品の「ヒアルモイスト発酵液」

例えば19年1月、日清食品が自社のオンラインストアで販売を開始した、美容ドリンク「ヒアルモイスト発酵液」。

「え? 日清食品が、美容ドリンクを発売したの?」と、ちょっと意外に思うかもしれません。日清食品と聞くと、真っ先に「チキンラーメン」や「カップヌードル」をイメージする人が多いのでは?

また、つい先日(19年3月末)まで、NHK総合の連続テレビ小説(ドラマ番組)では、日清食品・創業者の安藤百福(ももふく)さんとその妻・仁子さんをモデルに、その半生を描いた「まんぷく」が放映されていました。

1971年のカップヌードル
2019年のカップヌードル

俳優・長谷川博己さんが演じた“立花萬平”のモデル・安藤百福さんは、経営者であるだけでなく、世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」や、世界初のカップ麺「カップヌードル」の開発者でもあった。そのイメージからすると、「美容ドリンク」は、少し遠い存在のように映るかもしれません。

ですが、「ヒアルモイスト発酵液」1本(50ml)には、20000mgの「ヒアルモイスト乳酸菌液」と5000mgのコラーゲンが配合されており、前者は「日清食品グループ独自の乳酸菌」だと、日清食品・マーケティング部DM課ブランドマネージャーの佐藤真有美さん。具体的には、「人の体内で、ヒアルロン酸を作らせる働きを持つ乳酸菌」だそうです。

2019年のチキンラーメン
1958年のチキンラーメン

18年11月、同社が「乾燥肌」を自覚する100人のモニターに、1日1本ずつ「ヒアルモイスト発酵液」を試飲してもらったところ、試飲開始から10日目の時点で、100人中96人が「肌の変化を実感した」と答えたとのこと。かなり高い割合ですよね。

でも、なぜ長年「インスタントラーメン」で確固たる牙城を築いてきた日清食品グループが、肌にうれしい成分を、独自に研究・発見できたのでしょうか。

実はそこに、マーケティングで言う「範囲の経済」の理論を垣間見ることができます。