※本稿は、「プレジデントウーマン」(2018年4月号)の掲載記事を再編集したものです。
小林由紀子さん 45歳 転職1回 独立
理学療法士からの転身。食の大切さを伝えたい
埼玉県熊谷市で古民家カフェを営む小林さんは、元理学療法士。20代は大病院を経てリハビリ専門病院で仕事に没頭していたが、30代で結婚、出産。これがキャリアを大きく見直すきっかけになった。
「妊娠高血圧症候群で早めに産休に入ったので、仕事に穴をあけたという後ろめたさがありました。そのうえ低体重出産で、産後も思うように動けない。同僚から取り残されたという焦りもあり、この頃からセカンドキャリアを考え始めました」
育児休業から復帰後、仕事はパートに切り替え、野菜ソムリエの資格を取得。ビジネススクールに通い、自分の強みを見つけた。
「私の強みは小さいグループで強い信頼関係をつくること。大きい組織だと、自分の役割が見えにくく、いたたまれなくなってしまうんです。だから今は2~3人のスタッフと店を運営できてすごく心地いい。今後は理学療法士、野菜ソムリエ、働く母の相乗効果で、介護や子育て中のママを癒やせる空間をつくっていきたいですね」
▼小林さんの幸福度の変化
30歳:転職先のリハビリ専門病院でのストレスで円形脱毛症に -100%↓
35歳:ハードな出産を機に、セカンドキャリアを考える 0%←
44歳:起業。野菜料理メインの古民家カフェをオープン 100%↑
佐々木ルリ子さん 56歳 Wワーク
家族に内緒で始めたベリーダンスが、ライフワークに
結婚と同時に義父母との同居がスタート。仕事と育児、家事をひたすらこなしてきた佐々木さん。「気づけばもう43歳。冷や汗と脂汗しかかいていない状況に、これではいけないと思って……」
気持ちのいい汗を思いきりかきたいと、友人にすすめられたベリーダンスを習い始めることに。
「姑(しゅうとめ)に『いやらしい』と言われたので、家でその話は封印(笑)。でも、イベントで海外に行った際本場の踊りを見て、私もこんなふうに踊れるようになりたいな、と」
「始めたからには10年続けよう」と家族にも打ち明け、習い始めてから10年、53歳でベリーダンスの講師として独立。職場公認でWワークを行っている。
「仕事とは別の世界を持てたのがうれしくて、今まで続けられたのだと思います。10年後の目標は、3年前から始めたアラブの楽器、ウードをマスターして教え子たちの踊りに合わせて演奏すること。その様子を想像すると今からワクワクしてしまいます」
▼佐々木さんの幸福度の変化
24歳:職場の先輩と結婚。夫の両親との同居スタート 30%↓
43歳:課長に昇進。仕事帰りにベリーダンスを習い始める 80%↑
53歳:ベリーダンス講師として独立し、スタジオレッスンを開始 80%↑