上乗せ年金づくりに絶対お得な制度
老後資金をつくるのに、今もっとも有利なしくみが「個人型確定拠出年金」です。
「それって何?」と思う人が多いのではないでしょうか。
個人型確定拠出年金は、国民年金や厚生年金に上乗せする年金をつくる制度です。金融機関で加入手続きをして預貯金や投資信託などの商品を選び、毎月掛け金を払って、60歳以降に年金や一時金として受け取るしくみ。老後資金づくりと目的とした積み立ての一種と思えばいいでしょう。
あまり知られていませんが、税金が安くなる効果が非常に高く、絶対にお得。使える人には、ぜひ利用してほしいしくみです。
個人型確定拠出年金を利用できる人は、今のところ、勤務先に企業年金のない会社員と自営業の人に限られています。とはいえ、会社員の半分以上はこの条件にあてはまります。さらに2017年からは、これまでは利用できなかった公務員や専業主婦にも対象者が広がる予定です。また、勤務先に企業年金のある会社員も、会社の制度によっては利用できるようになる見込みです。