■編集部より指令
女性管理職を増やそうとする企業が増えてきましたが、登用の話を持ちかけても断られてしまうなど、昇進・昇格への意欲が低い女性に頭を痛める人事担当者も多いようです。
ズバリ、管理職になりたくない彼女たちのホンネとは? また、どうすれば彼女たちの気持ちを持ち上げることができるのでしょうか。
■佐藤留美さんの回答
女性が管理職になりたくない理由 -管理職登用・女の言い分
http://president.jp/articles/-/12224
■大宮冬洋さんの回答
マネージャーは癒し役
何年か前に、『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』という本が大ヒットしましたね。読みました? 僕は読んでませんけど、「マネージャー」という言葉の意味と価値が学生と社会人ではずいぶん違うなあと思います。
学生時代の運動部におけるマネージャーって、本当に裏方もしくは「癒し役」ですよね。男ばかりではむさ苦しいので、「洗濯とかテーピングとか何にもしなくてもいいから練習を見に来て!」とかわいい女子に頼んだりする部もありました。男子がマネージャーになる場合は、選手として活躍できない人が「でも部活はやめたくない。みんなの支えになりたい」とサポート役を買って出ることが多いですよね。花形はあくまでも選手たちです。
一方の企業。マネージャーはずいぶん威張っています。「管理職」というとちょっと古臭いけれど、マネージャーはカッコいい。この連載をしているプレジデント社も『プロフェッショナルマネージャー』というヒット作を出していますね。これも読んでませんけど、黒っぽくて素敵な表紙だと記憶しています。オレ、張り切ってマネジメントしちゃうぜ、みたいな気分になりますよね。