夫に「当事者意識」を持たせるには?

4月に入園・職場復帰を予定している方、準備は万端ですか?

前回、復帰前に職場と打ち合わせることについて書きましたが、今回は家庭でしておく準備についてまとめたいと思います。

入園・復職の準備は、育休中の親(多くの場合、妻)が中心となって動くことになりがちです。でも、できるだけパートナーと問題を共有しておくことをお勧めします。生協選びひとつにしても、「こっちはこうなんだけど、こっちはこうなんだよね。どっちがいいかな」という具合に。結論が明らかなことも、ひとりで決めず、「これでいいかな」とひとこと相談しておくと、相手に当事者意識をインプットできます。

保育園グッズは園の説明会を待って

園用品をそろえるのは、入園前のお楽しみのひとつ。

でも、買うのは、園が実施する入園説明会で話を聞いてからにしましょう。

お昼寝用品も、寝具のシーツやかけ布団カバーを用意する園、コット(キャリーベッド)を使用するためバスタオルだけでいい園、パジャマを使用する園、しない園などいろいろになっています。

服は、動きやすく、洗濯をじゃぶじゃぶできる素材のものが多めに必要になります。フードつきやつなぎの服は安全上の理由等でダメという場合が多いでしょう。毎日3組~4組の着替えを園にストックしておかなくてはなりません。

お手ふきタオル、エプロンなども園によって指定がある場合もあります。オムツや着替えを入れられる大きめのバッグ(マザーズバッグ)も忘れずに用意します。