満足のいくセカンドキャリアを歩むために中高年が心がけるべきことは何か。転職・副業市場に詳しいキャリアコンサルタントの大桃綾子さんは「何よりもまず、年収や肩書きという鎧を脱ぐことが大切だ」という――。

「会社に裏切られた!」

会社とはなんでしょう。

ある人にとっては「家族」、またある人にとっては「友達以上、恋人未満」、それこそ勤続年数が長ければ「自分自身そのもの」になってしまっている人もいるかもしれません。

「だって、これだけ勤めてきたんだから、会社はオレに悪いようにはしないだろう……」

いつのまにか、そんな安心感を抱いてしまい、精神的にも、相思相愛なのか片思いなのかも確認せずに、どっぷり浸かってしまっている――。

でも、ちょっと待ってください。

見て見ぬふりをしていませんか? 

新しい提案をしても、困った顔をする年下上司。毎年のように導入される新しいツールや仕組みをあっという間に使いこなす若手を横目に、使い方がわからないといえない自分。気づけば役職定年が目の前……「あ、やばっ!」と思い当たってしまったあなた、今がチャンスです。

そうです。見たくないと後回しにしていても、「会社員人生」は必ず終わりがやってきます。夏休みの宿題をため込んだまま8月31日を迎えると、往々にして「会社に裏切られた!」とか「オレを評価してくれない!」と気持ちの整理がつかず、嘆くことになるのです。

「頭で理解すること」と「湧いて出る気持ちをコントロールすること」は別物。皆さんわかっちゃいるけど、気持ちがついていかない。長年連れ添った会社から離れることは、離婚するのと同じくらいの勇気が必要なのかもしれません。

あなたは何がしたいのか?

「会社からむちゃくちゃな仕事を次々とあてがわれて“何でも屋”になってるのに、誰からも感謝されない」
「職場で新しい提案をしても、『おとなしくしててくれ』って……」

苦悩して目のあたりを手でもんでいる男性
写真=iStock.com/kuppa_rock
※写真はイメージです

中高年のセカンドキャリアをサポートする会社を立ち上げてから、今年で5年になりますが、コロナ禍明けから一気に増えてきたのが、50代の方々のこんな憤りや哀しみです。

千人単位で同期がいるような大手企業に勤める人にとって、退職や転職といった身の振り方は、それ自体が“不都合な現実”なのかもしれません。

そんなとき、こうお応えしています。

「どこも同じです。“会社のため”ではなく、自分のしたいことをするチャンスです」

あなたは何を、やりたいですか?

気になっていたけれど、やれなかったことは何でしょうか?

それをまず、思い出してください――。

私たちの会社では、「大人のインターンシップ」をはじめとした、「副業」や「転職」の手前となる“練習機会”を提供しています。インターンシップ先は、北海道から沖縄まで20を超える地域の、中小企業や団体。コロナ禍のお陰で、オンラインで地方企業に伴走するスタイルになり、参加者の方々はいつもの仕事をやりながら、インターンシップにチャレンジすることが可能になりました。

私たちは、参加者の50代の方々と地方企業のいわば“仲人”役。間に立って、個別にマッチングをしていくのですが、「やってみたいこと」の解像度が高ければ高いほど、マッチングの精度も上がります。「やってみたいこと」が出てこなければ、「気になるキーワード」で十分。それがインターン先に「関わってみたい」という動機になり、最初のアクセルとなります。「あなたは何がしたいのか?」ここからすべてが始まるのです。