旭姫は家康と再婚してわずか4年後、聚楽第で亡くなった

上洛すれば殺される可能性もあった訳ですから、家康としては上洛するか否か迷うところもあったでしょうが、拒否すれば秀吉軍との戦が始まり、多くの将兵や民衆が死ぬことになる。それを避けるために、家康はいざとなれば「私一人が腹を切って、万民を助ける」(『三河物語』)との思いを固め、上洛の途についたのです。大坂に到着しても、家康が秀吉に殺されることはありませんでした。

さて、家康の正室となった旭ですが、天正18年(1590)1月に病死してしまいます。家康に嫁いでからわずか4年後のことでした。前夫と離縁させられた精神的ショックがたたり……というよりも、何らかの病となり、亡くなったのです。

旭姫は、母・大政所が病だと聞くと、見舞いのため、駿府から大坂に行くこともありました(1588年)。そして、京都の聚楽第に住むことになったのです。以降、旭姫が駿河の家康のもとに戻ることはありませんでした。旭は聚楽第で亡くなっています。家康との結婚生活は、実質2年。親族も知り合いもいない駿河で暮らすことは、旭姫にとってつらかったのかもしれません。

濱田 浩一郎(はまだ・こういちろう)
作家

1983年生まれ、兵庫県相生市出身。歴史学者、作家、評論家。姫路日ノ本短期大学・姫路獨協大学講師を経て、現在は大阪観光大学観光学研究所客員研究員。著書に『播磨赤松一族』(新人物往来社)、『超口語訳 方丈記』(彩図社文庫)、『日本人はこうして戦争をしてきた』(青林堂)、『昔とはここまで違う!歴史教科書の新常識』(彩図社)など。近著は『北条義時 鎌倉幕府を乗っ取った武将の真実』(星海社新書)。