7人の子どもを育てながら働き続け、91歳でなお現役医師。どんなに大変なことがあってもへこたれなかった心療内科医が、たった一度、胃潰瘍を患うほど落ち込んだ出来事とは。連載「Over80『50年働いてきました』」9人目は藤井医院院長の藤井英子さん――。

91歳の現役医師

京都最古の神社の一つと言われる「下鴨神社」の近く、洛北エリアに目指す診療所はあった。

漢方心療内科「藤井医院」は、マンションの4階にあるこぢんまりとしたクリニックだ。91歳の現役医師である藤井英子さんが、2021年11月に89歳で開業。精神疾患の治療をメインに、産婦人科医としての経験も生かし、漢方薬を用いた治療を行う。受付にいるのは、次男の親さん(59)。会社を早期退職して医院の事務を担い、母をそばで支えている。

漢方心療内科 藤井医院 藤井英子さん
撮影=門川裕子
漢方心療内科 藤井医院 藤井英子さん

診察室の扉を開けると、あたたかで真っすぐなまなざしに迎えられた。そこには取材者への、ちょっとした好奇心も見てとれる。さらさらヘアーのボブカットに切り揃えた前髪、つややかな肌に白い歯と、目の前の女性が91歳なのかと改めて思わずにはいられない。白衣の姿は小柄ながら確かな存在感を放ち、眼鏡の奥の瞳は穏やかでやさしく、心がしんと落ち着いていくのを感じる。

91歳の現役医師というだけでも驚きだが、7人もの子どもを産み育てた母でもある。

自分はガリガリになっても食べさせてくれた母

英子さんは1931(昭和6)年、京都で生まれた。6歳で「支那事変=日中戦争」、10歳で「大東亜戦争=第2次世界大戦開戦」を経験、戦争真っ只中に子ども時代を送った。

「旗を立てて、小学校に通っていました。京都でも空襲警報はあって、焼夷しょうい弾も落とされました。お米は配給制でした。母が着物と交換するために農家に行き、お米を胴に巻いて買い出しに行ったんです。自分は痩せ衰えてガリガリになっても、私に食べさせてくれました。おかげで、健康優良児として全国表彰されたときの10人の学校代表の一人でした」

母子家庭で一人娘、母は必死に娘を守っていた。医者になりたいと思ったのは、10歳の頃。家の近くに医大生が住んでいて、何となく意識した。また、こんな出来事もあった。母が目眩を起こして倒れ、どうしたらいいかわからず、京大病院に電話をかけたところ、医師につないでくれた。

「先生がどんな具合か聞いてくれて、事情を話したら、『しばらくゆっくり休ませてあげなさい、そうしたら治ります』って言われて、それで安心しました」