今なお世界をリードするアメリカ経済、リーマンショック、中国経済の大躍進、そして長期の日本経済低迷……それらはなぜ起こったのか。お金を切り口に世界史上の大きな出来事を整理すると、世界史が少し違って見えてくる。元国税庁の職員で、お金をめぐる諸問題に詳しい大村大次郎さんに、世界史や世界のニュースをお金で読み解いてもらった。
武器の影と紙幣
写真=iStock.com/Dmytro Lastovych
※写真はイメージです

経済大国アメリカは未曽有の借金大国

お金の流れに注目すると、世界のニュースはまったく違った面を見せることがあります。アメリカ、中国、日本、今後の世界の経済動向について、マネーを切り口に近現代史を振り返ってみましょう。

長い間アメリカは世界経済の中心であり続け、今なお世界一の経済大国です。しかし、その実態は恒常的な財政赤字と貿易赤字を抱えた未曽有の借金国なのです。アメリカの債務残高は現在約30兆ドル。1ドル=130円とすると、日本円で約3705兆円にのぼります。

ちなみに日本国債はほぼ国内で消化されているのに対して、アメリカの国債は世界中で買われています。世界中の国から借金をして、自国の財政をまわしているのです。対外債権から対外債務を差し引いた対外純資産も約14兆ドルの赤字で世界最大です。これらが財政面の話です。

貿易面で国際収支を見ても、アメリカは多額の貿易赤字を記録しています。2019年は輸出が約1兆6000億ドル、輸入が約2兆5000億ドル以上で、輸出額の1.5倍の輸入をしています。アメリカは経済状態が世界最悪国なのです。