高収入の人が必ずしも資産家ではない
資産形成やお金を増やすための方法として、多くの人は収入を上げることだけを一生懸命考えようとする傾向があります。確かに収入が増えることはとても喜ばしいことですが、実はそれ以上に重要なのは支出を見直して無駄をなくすことです。
今から20年ぐらい前にアメリカで出版された『となりの億万長者』という本に非常に印象的な言葉が載っています。それは「高収入の人が必ずしも資産家ではない」ということです。確かにいくら収入が多くてもそれ以上に支出が多ければお金は残りませんから、収入を増やすこと以上に支出をコントロールすることが重要なのは当然です。
節約ではなく“無駄な支出”をなくそう
ただ、支出をコントロールするというと、すぐに「節約」という発想が出てきますが、私は必ずしも節約をすることが良いとは思いません。なぜなら節約というのは自分の好きなことをしたり、欲しいものを買ったりすることも我慢するということになるからです。人生は楽しむためにあるのですから、やたら節約して自分のやりたいことを我慢するというのはストレスがたまります。したがって節約ではなく、“無駄な支出”を無くすことの方が大事なのです。
無駄な支出とは何か? 例えば入会した当時はよく行っていたけど今はさっぱり行かなくなったフィットネスクラブに会費を延々と払い続けていませんか? あるいは自分が独身で養うべき家族がいないのに生命保険に入っていたり、会社の健保組合で付加給付があるのに医療保険に入っていたりとか。さらにはサブスクリプションでのサービスを申し込んだもののあまり使っていなくて、定額料金だけは引き落とされているとか。そういった自分で気づいていない固定費というのは結構あるものです。