妻からの相談依頼が急増
2月から日本でも始まったコロナウイルスとの戦い。それは一部の女性にとって「夫との戦い」の始まりを意味していることが分かりました。先日、一部の地域を除き、緊急事態宣言が解除され、ようやく出口は見えてきましたが、いわゆる「コロナ離婚」の相談件数は減るどころか増えるばかり。コロナショックにより変貌した私たちの「新」生活様式は、夫婦間の意識の差を浮き彫りにしました。例えば、自粛要請に伴う自宅勤務、職場休業による収入減、帰国者隔離で一家離散、休校中の育児で職場復帰を断念……。
目まぐるしい変化によって生じたのは夫婦間の溝です。筆者はコロナ発生から3カ月間、家庭が壊れていく様を現場で目の当りにしてきました。筆者は夫婦の悩み相談を専門に行っていますが、コロナ前の男女比は6:4。しかし、コロナ後は1:9です。
自粛中に寂しさが限界に達した愛人女性が「奥さんと離婚してくれないと別れる!」とヒステリーを起こし、夫(彼氏)が妻に対して渋々、離婚を切り出した。そんな卑怯極まりない男性を除き、他はすべて女性からの相談です。例えば、物資の買占め、自粛の無視、感染予防の非協力などによって配偶者の「本当の姿」が明らかになったとき、別れを決断することを「コロナ離婚」と呼びます。
ウイルス封じ込めにより発生した格差……具体的には休校の有無による学生の学力格差、自粛対象の有無による業種間の経済格差、マスク調達の有無で生じる感染リスク格差が妻の不満を助長している印象です。