おじさん、おばさんがやりがちなNG行動とは

【Aさん】私はZoomの使い方でちょっと不満があります。人事部の研修担当者が40代半ばぐらいなんですけど、口調がきついし、Zoomのアングルが低いのか常に顔を下から映している感じなんですよ。こっちからすると見下されている気がします。それに照明も暗くて、表情がよく見えないから「怒ってるのかな」って思っちゃう。同期の間では「軍曹」って呼ばれてます(笑)。

【原田】中高年層にはZoomがよくわかっていない人も多いから、悪気はなくてもそう見えがちだよね。今の若者は動画をよく見ていてアングルの重要性も知っているけど、僕たちの世代はあまり知らない。おじさんおばさんのZoomマナーで、他に気になることはある?

【Aさん】Zoomって、若者の間では「自分がしゃべっていない時はミュート」がマナーなんですよ。でもおじさんは全然気にしていないみたいで、コーヒーをすする音とかしっかり聞こえてきちゃう。正直、嫌です。

【Bさん】私は画面共有の使い方を理解してほしいですね。資料を映し出す時は全画面で共有してくれないと、文字が小さくて読めないんです。「こうすればいいですよ」って言ってあげたいけど、新入社員から言い出すのは失礼かなって遠慮しちゃう。

なぜ、使いこなせないのか不思議

【原田】ミュートの件は、僕もZoom中に豚汁をすすっちゃって同じことを言われたな。中高年は、まずは「ミュート」と「全画面共有」を覚えておいたほうがよさそうだね。でも、皆はどうしてそんなにZoom慣れしているの? 学生の頃から使っていたのかな。

【Bさん】使い始めたのは社会人になってからです。使用歴が1カ月ぐらいの私でもわかることだから、社会人歴が長い人はもっと慣れていていいと思うんですけど……。不思議だし、もうちょっとがんばってほしいです。

【Aさん】私も社会人になってからです。使いやすいツールだと思うんですけど、Zoom慣れしているおじさんって意外と少ないみたいですね。逆に、ミュートや画面共有を知っていると「この人わかってるな」って信頼感が湧きます。