二輪の売り上げ規模は世界2位。日本が誇る輸送機器メーカーで、女性初のプロジェクトチーフを務めた上田さん。チーフとして海外向けモデル2種にかかわって、「これまでとは見える世界が変わった」という――。
上田昇代●愛知県出身。2007年、大阪大学大学院卒業後、ヤマハ発動機に入社。16年末まで電子システム開発の設計プロジェクトチーフを務め、17年より現職。6年前に社内結婚し、夫と2人暮らし。

「子どもの頃から、乗り物が大好きだったんです」

ヤマハ発動機のエンジニア・上田昇代さんは言う。

大学生になるとすぐ二輪免許を取ったし、モータースポーツ観戦も趣味の1つで、友人とF1を見にドイツのサーキットにも行った。岩場などの障害物があるコースをオートバイで走る「トライアル競技」を始めたのも学生の頃だ。現在も社内のクラブに所属し、ときおり仲間と一緒にコースで走っている。

大学で電気工学を学んだ彼女が、同社に入社したのは2007年のことだ。二輪メーカーのインターンシップに参加したとき、「四輪の開発よりも楽しそう」と思い志望した。

Essential Item●小型LEDライト、定規、ノギス、端子抜き(2種類)、テスターなどのツールは常に持ち歩いている。

二輪車は車体やエンジンのほとんどがむき出しの商品だ。よって、メーター類やセンサーといった電気・電子システム部品の開発者も、車両の全体により深くかかわることになる。そこに魅力を感じた。また、ヤマハ発動機は二輪車のほかにも、四輪バギーや電動アシスト自転車、ボートや水上バイク、電動バイクなどを開発・製造している。「乗り物好き」にはうってつけの企業に思えた。

「いろんな商品の開発に携わってみたくて。私、欲ばりなので」

そう言って屈託なく笑う上田さんは、同社では女性初の「プロジェクトチーフ」を2つの商品で務めた経験を持つ。1つ目は、「エキサイター150」という150ccバイク。今年発売された「GDR155」でも、電装系部品のプロジェクトチーフを務めた。