Q5. 養子縁組で子どもを持つという選択肢はアリ?

A 生殖医療の次のステップ。うまくいけば今国会に法案を提出します

日本で行われている養子縁組は任意団体によるもので、たとえば、団体のルールによっては共働き夫婦やシングルはダメなどの制約を受けます。明確なルールが今はないので、うまくいけば今国会で養子縁組あっせんの法案を提出し、速やかに施行できるようにしたいと考えています。

不妊治療から養子縁組に切り替えるまでの選択肢のなかに、卵子提供や精子提供があってもいいと思います。私が卵子提供で出産してよかったのは、遺伝子はつながっていないけれど、へその緒で数カ月間子どもを「育てた」という母親としての自負が生まれることです。国会議員はよく「国民のため」と言うけれど、今のことしか考えていない人も多い。でも、子どもが生まれたことで、この子が20歳になったときの世の中を考えて、中長期的視点で仕事ができるようになりました。

渡辺千穂
脚本家。2002年ドラマ「天体観測」でデビュー。「ファーストクラス」や「赤い糸」など話題作を手がける。映画『植物図鑑』(6月4日公開)、2016年10月開始のNHK連続テレビ小説「べっぴんさん」が控える。
 
野田聖子
衆議院議員。1987年岐阜県議会議員選挙で当選。93年衆議院議員総選挙に初当選して以降、連続8期当選。郵政大臣、内閣府特命担当大臣(科学技術政策・食品安全)、消費者行政推進担当大臣、宇宙開発担当大臣、自由民主党総務会長などを歴任し、衆議院災害対策特別委員長。
 

新田理恵=構成 山田 薫、市来朋久=撮影