婚活サイトを始めとして、多岐にわたる婚活サービスを提供するIBJ。その事業展開に秘められた、当期純利益率を伸ばし続ける秘密とは?
9年間増収を続ける日本一の婚活支援会社
不満、不安、不便、不足……、世の中のほとんどの会社は「不」を解消するために活動を続けています。そんな「不」が付く人々の問題を解決するためにさまざまな商品・サービスが作り出され、提供されてきました。中でも「不」の度合いが大きければ大きいほど、「不」を感じる人の数が多ければ多いほど、それを解決できた会社は大きく成長していきます。
前回取り上げた共働き世代を悩ませる待機児童問題の解消にいち早く着手してきたJPホールディングスは、保育施設が不足している地域を中心に保育サービスを提供することで10年間にわたり増収増益を続けてきました。社会から求められていることで、かつ緊急性の高い課題を解決するようなビジネスは、世間から評価されて良い業績を達成することが多いのです。
待機児童問題の他、日本が抱える悩みとして少子化、晩婚化、晩産化なども挙げられます。そんな「不」の解決に臨む業界の1つに、婚活関連業界があります。今回は10年前よりインターネットを活用することで婚活を支援してきたIBJについて取り上げ、婚活サービスを提供する企業のビジネスモデルについて考えていきます。
IBJは着実に成長を遂げており、過去9年間の増収および5年間の増益を続けてきました。「ブライダルネット」という婚活サイトを始め、パーティーや合コンでの婚活、結婚相談所など、多方面にわたって総合婚活サービスを提供しており、2015年には東証一部上場を果たしました。
収益力は大きく、速い成長スピードと共に高い利益率を誇っています。その証拠に、2015年12月期における売上高は前年比24%増となり、当期純利益率は13.7%もあります。経済産業省が発表した2014年度の「企業活動基本調査」によると、調査対象企業の当期純利益率の全国平均は約3%とあります。この数字を比べると、いかにIBJの利益率が高いかが実感できます。
一方で、IBJの提供する婚活サイトの月会費は3000円です。パーティーや合コンなどのイベント参加費は4000円~5000円程度であり、お手頃な価格と言えます。また、結婚相談所における会員の客単価も18万円~24万円と相場の範囲内です。このIBJの収益力の源泉は一体どこにあるのでしょうか? 有価証券報告書および通期の決算資料を見ていきましょう。