無計画な住宅ローンで住まいを追われた……そんな話を時々耳にします。人生を狂わしかねない「住宅ローン」の落とし穴。あなたの働き方、生活スタイルに合った不動産購入のヒントを、住まいの解説者・中川寛子さんが教えます。

「住宅ローン」破綻をしないために

一般に住宅は、人生で最大の買い物と言われる。だが、実際にはそうではない。5000万円の住宅には5000万円払えば良いが、住宅ローンは借りた額以上に返さなくてはいけない。住宅ローンこそが人生最大の買い物なのである。

例えば住宅が5000万円として、4000万円を住宅ローンで賄い、金利0.7%で35年間払い続けるとしたら、総返済額は4512万円。実際に借りた額よりも512万円を余分に払う計算だ。

現在、現役バリバリで夫婦共働き、年収は1000万円を軽く超える人たちからすれば、500万円くらいならなんとでもなろう。だが、それはその状況がずっと続くことを前提としている。過去にもそう思って買った人達は少なからずいた。そして、そのうちのある程度の数は老後に、あるいはその前に住宅ローン破綻に直面、大事な不動産を競売、任売(※)などで失っている。ここでは住宅ローン破綻予備軍がどういう人たちなのかを、説明しよう。

※任意売却の略。住宅ローンの借入金等の返済が困難になった状況で、債務者と債権者の間に仲介者(主に不動産業者)が入り、不動産を競売にかけずに債務者・債権者・不動産の購入者の3者が納得の行く価格で取引を成立させること

世帯年収1000万円超が危ない
予算オーバーでも「なんとかなる」の心理

住宅ローンの破綻には、いくつか共通点がある。1つは高年収であること。具体的には世帯で1000万円以上。この層は年収700~800万円などより、極端に裕福なわけではないのだが、社会全体の貧困化が進行しているせいか、周囲が羨望の目で見てくれるため、その気になってしまいがち。

しかも、それだけの年収があるという自負に加え、有名企業や公務員など安定した職業についている、不動産業界的な言葉で「属性の良い」人たちは“特別扱い”“おだて”に弱い。「期末ですし、あなただけには特別にこの額で」「あなたならこのくらい大丈夫ですよ」といった言葉についふらふら。当初予算以上の、支払いに無理が生じそうな不動産、あるいは価格ほどには価値のない不動産を購入してしまいがちなのである。

また、こうした人たちは購入後も周囲に合わせようと無理をする傾向がある。都心近くの狭小3階建て住宅密集地に行くと、狭い駐車場に無理やり詰め込むように止められた高級車がずらりと並んでいる光景を見る。加えて子供の習い事、教育などと出費がかさむとしたら……。

これに対してぎりぎりの予算で買う人たちは決して無理はしない。住宅販売の現場で聞くと年収400~500万円で3000万円~3500万円までの購入を考えている人は予算オーバーに敏感、一方で5000万円以上を買おうという人の場合には、あと少し、まあ、なんとかなるかというような安易な増額をしがちだという。

私も当初8000万円の予算で家を建てるはずが、最終的には1憶2000万円になったという話を聞いてのけぞった覚えがある。親などの援助も含めて、なんとかなってしまうから買う、その姿勢が後日の破綻につながるのである。