もしあなたが、乳がんを宣告されたら? 日本の乳がん罹患率は12人に1人。私たち女性にとってあながち遠い話ではありません。乳がん手術は、乳房の一部を切除する温存術が主流だった10年前とは違い、全摘出+乳房再建手術が60%を占めるまでになっています。乳房再建をリードする「がん研有明病院」形成外科医・前田拓摩医師のシゴトに迫ります。

乳がんに苦しむ女性を救う、乳房再建の技術

「がん研有明病院」の形成外科・前田拓摩医師。穏やかで丁寧な語り口が印象的だ。がん研の他に、週の4日を、北海道・札幌市の「札幌ル・トロワ ビューティークリニック Vogue」の院長として勤務し、多忙な毎日を送っている。

筆者は以前、藤森香衣さんというモデルにインタビューをしたことがある。彼女が乳がんを宣告されたのは2012年12月のこと。右乳房にステージゼロの、複数のがんが見つかった。遺伝的なリスクもあったため、告知からセカンドオピニオンを経て4カ月後に右胸を全摘出した。今、彼女の右胸には、同時再建(がんの摘出手術の直後に行う形成外科手術)したシリコンパックが入っている。再建手術を受けるに至った話は、私が過去、彼女に行ったインタビュー記事に詳しい。さらに「藤森香衣のがんコラム」でも、生還者の視点で乳がん検診の大切さが綴られている。

モデルでなくとも、乳がんは内臓のがんと違い、女性としての外見に作用する。抗がん剤や放射線治療の身体的な苦しさに加え、“容姿の変化”という精神的なダメージとも闘わなくてはならない。女性なら誰でも、乳房を失うのはつらい。ましてや、モデルという職業柄、「美しさ」が売り物である藤森さんが、片乳房を失うということは、どれだけつらかったことだろうか。

藤森さんは、右胸を全摘出してから1カ月後、ホノルルトライアスロンのチャリティーランを完走した。乳がんサバイバーとして、乳がん啓発をするためだ。手術前は乳房を失うショックで涙に暮れていた彼女が、こんなに前向きに、仕事に復帰できたのには理由があった。

「乳房再建をしてくれた先生が、とても美しく私の右胸をつくってくれたんです。乳がんは早期発見さえできれば、私のように再建することができる。乳がん啓発の大切さを、自分の経験から伝えたかったんです」

そう、その乳房再建を担当し、藤森さんに女性としての自信を取り戻してくれた乳房再建手術のエキスパートが、今回紹介する「がん研有明病院」の形成外科・前田拓摩医師だ。