『フランス人は10着しか服を持たない』という本がヒットしたのは、もっと服を持っている日本女性がそれゆえに毎日着る服に悩んでいるからではないだろうか? スーツにネクタイと決まっている男性と違い、女性には選択肢がたくさんある。選択肢がたくさんあるからこそ悩むのだ。そしてそれは、ファッションだけの話ではない。
「今日は何を着て出かければいいんだろう?」。お仕事女子のみなさんは、朝、クローゼットの前で頭を抱えてしまったことはないだろうか。季節の移ろいや温度変化、その日の行き先や会う予定のクライアントの傾向など、みなさん間違いなく悩んでいるはずと思う。
私はフリーランスゆえにさぞかし好きな格好をしてフラフラしているだろうと見られがちだが(それは半分は当たっているのだが)、かなり頻繁に頭を抱えているクチだ。というのも、一昨日は都内コンベンションでベンチャー企業に取材、昨日の午前中は自分の仕事場で午後は子供の学校面談、明日は行政機関で打ち合わせ、明後日は人前に出て1時間の講演……といった調子で、フリーランスはほぼ仕事ごとに行く場所が違い、その日に求められる役割が違うためだ。
服は昔から好きで、数だけはそこそこ持っている。基本はチープシック志向だが、ちょっとだけ見栄を張らせていただくと、欧州にいた頃に少しは現地でいいモノも安く手に入れ、身に着けてきた。なんと夫と共同で、靴とバッグと洋服と全身鏡だけを床から天井までみっちりと収めた、小さなクローゼット部屋まである。それなのに「今日着る服がない」のである。
「”フランス人は10着しか服を持たない”ってベストセラー本が言ってたけど、フランス人ならこんなに悩まないんだろうか……」。その日の朝も、私は鏡の前で下着姿のまま頭を抱えていた。時刻は早朝4時半。これから始発電車に乗り、新幹線で東北地方に向かって朝イチの健康ウォーキングラリーを取材し、市役所の担当者さんや地元のシニアのみなさんとコミュニケーションしながら素敵な汗をかいて丘を登らねばならない。スマホで調べたところ、現地の日中の気温は10度、東京はどうしたことか24度だ。
さんざん悩んで、ジーンズに白いTシャツ、薄手カーディガンにキルティングジャケットを羽織った。しかし足元をついフラットシューズにしたのは大誤算だった。丘と聞いていたのは、地元のみなさんの感覚での「丘」であり、標高500メートル弱、関東平野から来た者にとっては立派な山登りであった。その証拠に、地元のシニアのみなさんは全員海外アウトドアブランドで身を固めていたのである。「その気合入った格好、絶対“ウォーキング”じゃないですよね……」。案の定、平均年齢68歳のシニアに混じった40代前半の私が一番ゼーハー言っている、トホホな取材となってしまった。