- ライフ
- #SNS
SNSで拡散されるようグッズの写真映えを意識し、リアルタイム検索で頻繁に業界の動きをチェックする。敏腕広報2人に「SNS活用力」を学ぶ。
SkypeやChatWork、Slackなどビジネスチャットツールの普及が進んでいます。一昔前の主力、メールとの使い分けを働く女性に聞きました。
日々SNSで流れてくる、友人知人の幸せそうな日常。つい自分と比べて嫉妬してしまう……でもそろそろ“比較”は卒業すべき。その理由とは?
国内で2500万人が利用していると言われるFacebook。使い方は人それぞれですが、その中で、時々見かけるのが「仕事の愚痴」。Facebookで仕事に対する不平不満を投稿する人についてどう思うかを、働く女性たちに聞きました。
「いいね!」がそこかしこにあふれる現代は、「褒められてナンボ!」の時代とも言えるかもしれません。褒められ慣れている若者たち。彼らを“認め、褒める”ことが仕事になっている管理職や先輩社員に、今、求められているものとは?
起業当初から格段に人数が増え、会社の規模にあった「フェアな評価制度」に作り変えているというエウレカ。“フェア”にこだわるきっかけとなった悔しい経験とは?
スピード感のあるネット業界に惹かれて転職した外資のITベンチャー。しかし、初日から「仕事が出来なかったら3カ月でクビ」の宣告――。心も体もボロボロになったが“鍛えられた”という4年間の日々とは?
Facebookなどを見ていると、やたらと「出会い」というキーワードを見かけませんか? 確かにある程度のキャリアになったら人脈は必須ですが、SNSの登場で“人脈”の意味や価値は大きく変わりつつあります。キャリアアップにつながる「出会い方」とは……?
Facebookで友達になりたくない相手から申請が来て、困ったことはありませんか。中でも悩ましいのが、会社の人からの申請。断っても角が立ちそうだし、でもあまり普段の投稿を見せたくないし……そんな時、どうするのがベストな対処法なのかを考えます。
シリア内紛に端を発した、今年の急激な難民増加。命を守るため国を捨て難民にならざるを得ない人々の現実は、3.11の東日本大震災で、故郷を追われた人々の苦境と重なる。住み慣れた街に、いつ戻れるのか――各国を巻き込み、複雑な様相を見せるシリア難民問題について、守屋由紀さんと考える。
シリコンバレーのFacebook本社では、社員の働きやすい環境作りに注力している。Facebookが求める“良い人材”とは? 急成長企業の人材開発・教育ポイントは? HR部門トップのジャネル・ゲイル氏に取り組みを聞いた。
仕事でリーダーを目指し、高みを目指して生きる。情熱を持って働き続けたい、女性のためのサイトです。