- ライフ
- #心理学
- #会議
「手を組む」はNG!? 会議中してはいけない「ジェスチャー&ポスチャー」
ビジネスにおいては、女性らしいしぐさやマナーがマイナスに受け止められることも。女性がついやってしまいがちな注意したい動作とは?
ビジネスにおいては、女性らしいしぐさやマナーがマイナスに受け止められることも。女性がついやってしまいがちな注意したい動作とは?
ビジネスシーンでは、見た目と声にギャップがある人は信頼されにくい。一体なぜなのか? スピーチコンサルタント・矢野香さんが解説します。
プレゼンがうまくいく服、自分を印象づける服――。“オシャレ”で選んではいけない、ビジネスウーマンとしての服の選び方とは?
緊張しているように見え、感情的にも思われがちな「早口」な話し方。一方論理性に欠け、甘えているように見える「ゆっくり」な話し方。オフィシャルな場面やプライベート……どちらの話し方がいいのでしょうか?
「チームリーダーになる!」、「管理職になる!」――。日々のモチベーションは「なりきり力」であげられます。そのためにはなりたい自分を想像し、“断言すること”が大切です。研修・講演依頼があとをたたないスピーチコンサルタントの矢野香さんに、言葉と鏡をつかった2つの方法で「なりきり力」の高め方を教わります。
ビジネスシーンにおいて、「どんな態度と表情で話を聴くか」ということはとても大切です。研修・講演依頼があとをたたないスピーチコンサルタントの矢野香さんに、「話を聴くときの表情のつくり方」を教わります。
「この人から買おう」「この人だから話を聞こう」。営業という職業は、相手の「信頼」を得ることが絶対条件です。では「信頼」を勝ち得るには? そもそも自分で身につけられるもの? 今回で最終回の本連載。人の「信頼」を集めるヒントをお伝えします。
言葉にしなくても、顔にはさまざまな表情があり、感情や性格を雄弁に語ります。 営業では、相手の機嫌や性格傾向で、営業トークの切り口を変える必要があるのです。交渉を有利にコントロールする、読心術のテクニックをパフォーマンス学の第一人者、佐藤綾子さんが伝えます。
根拠が薄く、情報源が明らかでない話し方をする人は信頼されません。そうならないためにはどうすればいいのか? スピーチのプロ矢野香さんに、“信頼される話し方”について学びます。
自分の名前をなかなか覚えてもらえない……。そんな悩みがあるとしたら、それは「名乗り方」に問題があるかも!? 他者に印象をもってもらうためにはどうしたらいいのか? スピーチのプロ矢野香さんに、他者に“自分を印象づける”スキル学びます。
「この人と話すと、つい会話が弾んでしゃべり過ぎちゃった!」という経験ありませんか? “聞き上手”は営業の大いなる強み。相手に気持ちよく話してもらって、交渉をスムーズに運ぶには、何に意識すればよいのでしょう?
やりたいことを実現するには、周囲の人々を味方につけることが大事。そのためには何が必要なのか? 研修・講演依頼があとをたたないスピーチコンサルタント・矢野香さんに、他者に“好印象”をもってもらうスキルを学びます。
仕事でリーダーを目指し、高みを目指して生きる。情熱を持って働き続けたい、女性のためのサイトです。