- ライフ
- #子育て
- #夫婦
「男の家事」半分やってるつもりでも実際は2割にすぎない
「家事は半々」と主張するイクメンがいるかもしれないが、子育て以外の家事を一手に引き受け、週末子守りをして初めて「半分」に達する。
「家事は半々」と主張するイクメンがいるかもしれないが、子育て以外の家事を一手に引き受け、週末子守りをして初めて「半分」に達する。
既婚後輩の仕事のフォローをしていたのに、「心置きなく仕事ができていいですよね」と言われた……。ズレや擦れ違い、齟齬の解決方法は。
恵まれている人からバカにされているような気がする。そして恨みに変わり――。コンプレックスの暴走を抑えるにはどうしたらいいのか。
学童保育の受け皿を30万人分拡大すると発表した安倍首相。カベは"開所時間の短さ"だけではない。もっと多くの家庭が感じているカベがある。
同質的な集団が強みを発揮したのは過去の話。今の市場はそんなに単純ではありません。多様な人材が感度を発揮する組織運営が必要です。
同じ職業や会社で10年以上働くと、憧れの存在やロールモデルもなくなり、「これでいいんだ」と達観するように。軌道修正するヒントとは。
思慮がなさ過ぎるセクハラ野次に、弁解の余地はまったくない。でも、解説の余地なら……? なぜオジサンはこんなに無神経かつ無芸なのか。
多くのオジサンが「悪意なく」セクハラ発言を発している。悪意がないだけに、コントロールしにくい。なぜこんなに無神経なのだろうか。
共働きの夫と妻。家事を分担しようとすると、どうしてもぶつかりあってしまう……。よくある衝突場面と相互理解のための処方箋を大公開!
男と女の“共通言語”は違い、女が男社会でキャリアアップしていくためには、「男語」をマスターしなければいけないという――。
子分の出来不出来は親分の面子に関わる――。会社の外での振る舞いであろうとも、子分が粗相をしたら親分の面子がつぶれてしまうのだ。
「仕事と子育てだけでもたいへんなのに!!」と思うのは、みんな同じ。でも経験した人は十中八九「やってよかった」と言う、その理由とは。
仕事でリーダーを目指し、高みを目指して生きる。情熱を持って働き続けたい、女性のためのサイトです。