コロナ禍がきっかけとなり、この先のビジネスにおいてなくてはならない存在となったリモートワーク。全国的に外出自粛が明けた今、リアルな対面とリモート上の交流が共存していく時代へと本格的に突入しました。そこで新たに考えたいのが、リモートワークでの働き方のマナー。今月は上司が部下にやりがちなオンライン上でのマナー違反について考えます。
ノート パソコンとコーヒーが付いているオフィスの疲れ女性実業家
※写真はイメージです(写真=iStock.com/Poike)

プライベートなツッコミには要注意!

リモートワークといっても業務内容はこれまでとほとんど同じ。ならば、複数人が集まってミーティングをする機会も少なくはないでしょう。そんなとき気をつけたいのが、うっかりプライベートに介入してしまうこと。

オンライン会議などでは相手の部屋の中が背景として映るのは当然のことですが、だからと言って皆の前で話題に取り上げてほしいかどうかは別の話。ツッコミ側はコミュニケーションの一端だと思っていても、相手はそうは思わないこともあります。プライベートな話をどこまですべきかは、ふだんの関係性があってこそのことなのです。

それは部屋の中だけでなく、相手の服装や身だしなみなどについても同じこと。最近“リモハラ”、“テレハラ”などという単語が使われることでもわかるように、行き過ぎた言動はマナー違反を通り越してハラスメントにもなりかねません。リモートワークは、あくまで働く場所が変わっただけ。普段NGだった話題がOKになることは、そうあり得ません。

また、プライベートへの介入という意味では当然、時間外の仕事を要求するような言動や、なしくずし的なリモート飲み会への誘いもご法度。基本、部下は要求を断りづらいもの。管理職であるからには自分の立場を自覚し、威厳はあっても威圧のない振る舞いを心がけることが大切です。