自分を信じる力があれば、女性は一気に飛び立てる
ポメラートでは、イタリアのファッション起業家であるキアラ・フェラーニと共に「Pomellato Sisterhood Initiative」キャンペーンを通じて、若い女性たちに、自分の信念に基づいて行動できる自信を持つようにとメッセージを発信しています。
![1967年にイタリア・ミラノで誕生した「ポメラート」。2019年7月、東京・銀座に旗艦店「ポメラートブティック銀座店」がオープン。華やかなポメラートの世界を堪能できる。www.pomellato.com ブティック銀座店 03-3289-1967](/mwimgs/d/f/220/img_df2da4d2400485ae0116e26e2ff19648151508.jpg)
女性が管理職になることを阻む「glass ceiling(ガラスの天井)」があるとよくいわれますが、実は同時に下には「sticky floor(床への張りつき)」も。さまざまな解釈がありますが、私は女性の言い訳の1つになってしまっていることに危惧を覚えます。見えない天井で昇進しづらくなっていることを言い訳にする自分自身の自信のなさに実は足を取られている。女性自身が被害者意識にとらわれてしまうのです。あなたが望めば、きっと上に行ける。でも、管理職としてやっていくには、もちろん何らかの犠牲や負担は出てきます。その責任を取る覚悟はできていますか? それを人のせいにしていませんか?
ガラスの天井と床への張りつきの両方と同時に闘うのは不可能。まず自分自身としっかり向き合い、足元を固めて飛び立つ準備をしてからジャンプしてガラスを壊さなきゃ。女性は常に固定観念や伝統を打ち壊してクリエイティブに新しいものを生み出してきました。自信を持てばあなたもきっと飛び立てるはずです。
文=岩辺みどり
グローバル通信グループ会社でキャリアをスタートし、1991年ロレアル リュクスへ転職。ハイブランドコスメやフレグランス部門のブランドマネジャーを経て、96年LVMHグループへ。2012年ブルガリのブランド・エグゼクティブ・バイス・プレジデントに就任。ミラノのジュエリーメゾンであるポメラートのCEOとしてケリンググループへ。