あなたの“素の顔”、般若になっていませんか?
ふとした表情を写真に撮られていたとき。街中の鏡やガラスに意識しないまま出くわしたとき。スマホの画面がふいに反転してしまったとき。自分の素の表情の険しさに、驚いてしまったことはありませんか?
事実、大人の女性の真顔は怖い場合が多い。とくに怒っているわけでもないし、不機嫌なわけでもないのに、その顔は眉間にシワが寄り、口角が下がりに下がったまるで般若(はんにゃ)のような形相。ただ真剣なだけなのに、はたから見ればかなりネガティブな雰囲気です。
疲れていないのに「疲れてる?」、怒ってないのに「怒ってる?」と聞かれがちな人は要注意!
真顔というのはつまり、なにかに夢中になっていたり、真剣にものごとを考えていたり、意識が自分以外のところに集中しているときの素の顔なわけですが、それが意外と怖い。
本人は意識していないのですから、もちろん悪気や意図はないのですが、結果、どんなに生まれもった顔立ちが美しくても、ふだんにこやかにしていても、すべてが台無しになってしまうのです。
表情管理とつくり笑顔は違う
もちろん、どんなときでも気を抜かずに笑顔をつくりましょう、というのではありません。事実、張り付いたような不自然な表情は、般若のそれよりずっと怖い。けれど、「常に他人からどう見られているかまで責任が取れない」というのは、ちょっと幼稚な言い訳です。
管理職という立場ともなれば、自分がどう見られているかを客観的に知る必要があります。
「もともと顔が怖いからにらんでいるように見える」「また勘違いされた」「なんでわかってくれないの」と、与えられた状況をただただ悲しんでいいのはせいぜい10代まで。エレガンスをめざす大人ともなれば、まずは自分がどう振る舞うことで他人の目にはどんな風に映っているのかを知り、ときには“表情を管理すること”に意識を向けてみる。この意識を少しでもするかどうかで、自然でいてもあなたの素の顔はりりしく穏やかで、いつの間にか般若に変身することはありません。