「63歳のときに、フリーの仕事と並行して長年続けていた、デパートの契約更新の打ち切りを打診されて大慌て。70歳まで続けるつもりだったから、老後の仕事やお金のことはなんにも考えていなかったの」と笑うのは生活研究家としても活動する阿部絢子さんだ。
不安定なフリーの収入を下支えしていたのが、契約で得ていた定期収入の安心感。60歳から月3万円の年金を受給していたが、安定収入が途絶えるショックは大きかったという。
「結局67歳まで働かせてもらいましたが、その間に最初の就職活動。実務経験はなかったのですが、薬剤師の資格を持っていたので、新聞募集を見て電話をかけました」
即、スーパー内薬局に就職が決定。やれやれと思ったのもつかの間、経営統合で調剤薬局に。阿部さんは調剤経験がなかったため71歳で退職、再び就職活動をすることに。しかし、70歳すぎての2度目の就活は予想以上に難航!
たくさんの「お祈りメール」(不合格通知)を受け取る一方で、「近所の薬局に飛び込んで、雇ってくれませんかと、直談判したこともあります」と阿部さん。
就活中は、年金とフリーの収入だけではまかないきれず、貯蓄を取り崩した。薬品会社のパートが決まるが、それだけでは収入が足りず、さらに3回目の就活をスタート。1年近く続く就活に何度も心がくじけそうになりながら、ようやく調剤薬局のパートが決定。この春から昼と夜の掛け持ちで、ダブルワークがスタートした。
60歳 年金受給開始 月3万円
63歳 消費者アドバイザーとして勤めていたデパートから65歳で契約更新打ち切りの通告。就活開始
67歳 デパート退職。薬剤師の資格を活かしてスーパー内薬局に就職(週2日)
71歳 薬局の経営統合に伴い退職。2回目の就活。人材紹介会社の紹介で薬品会社就職(週2日)
72歳 3回目の就活。人材紹介会社の紹介で調剤薬局に就職(週3日)。ダブルワークスタート
▼現在の1カ月の収入
・年金 5万円
・薬品会社(昼週2日) 6万円
・調剤薬局(夜週3日) 7万円
合計18万円+執筆などのフリーの不定期収入